運用方法

シストレ継続に必要な5ステップ

トレシズ運用方法
シストレ継続に必要な5ステップ
個人的には、システムトレードを始めようと思う方は、株を全くやったことがない方か、もしくは今まで自己裁量で勝てなかった方が多いのではないかと推測しております。 シストレの優位性はとにかく「ルールが明確である点」で、仕掛けや手仕舞いのタイミングがうやむやで、毎回トレードのたびに頭を悩ませられた自己裁量時とは違い、 「比較的精神的な負荷を小さく抑え、かつ有効な手法を実践できる」 という点で優れ...

運用戦略をカスタマイズした際の切り替えタイミング

トレシズ運用方法
運用戦略をカスタマイズした際の切り替えタイミング
今日は個人的には日経平均一万円台のサポートでもう少し踏ん張るのではという読みもありましたが、 かなりあっさりと割り込む形になってしまい正直意外な感がありましたね〜汗 とはいえ、売りにとっては厳しい相場が続いていたため、 買いと売りとのバランスを考えると、こういう上下動が必要ともいえるのかもしれません。 今日は、 「運用戦略をカスタマイズした際の切り替えタイミング」 について書いてみ...

シストレにおけるデイトレ指値戦略の注文を取り消すタイミング

トレシズ運用方法
シストレにおけるデイトレ指値戦略の注文を取り消すタイミング
値が付かずに終日STOP高やSTOP安に張り付いた際などを含めまして、注文を取り消すタイミングは結構難しいと思います。 スイング戦略の場合、一番ベストな注文を取り消すタイミングとしましては、成行・終日指値・寄指・逆指値を問わず、 ・JASDAQ以外の場合→14時55分 ・JASDAQの場合→15時5分 あたりではないかと考えております。 本当は場が終わる1分前あたりだと誤差が極めて小さくなると思われるのですが、 1...

シグナルの恐怖をやわらげる方法?

トレシズ運用方法
シグナルの恐怖をやわらげる方法?
システムトレードでは時々理解不能な箇所でシグナルが出る場合がありますね〜。 私自身もしょっちゅうですが、 「え、こんな位置で仕掛けるの?汗」 「NYダウが大幅に下がっているのに、売りではなく買いシグナルが多発」 「前日ストップ安に張り付いていた銘柄にシグナルが点灯」 といった事例に直面します苦笑 今日の場合の私のシグナルはいい例で、NYダウ下げでの買いと、ストップ安銘柄への買いシグナルの2つ...

仕掛け方法とメンタルコントロール

トレシズ運用方法
仕掛け方法とメンタルコントロール
おーじのシステムトレード様のサイトをいつも楽しく拝見させていただいていたりします笑 上方カウンターもご紹介いただき、大変感謝いたしております。 ■おーじのシステムトレード http://izanami.ohji3.com/ 既に+15万ですから既に戦略分の元はとってらっしゃいますが、 何より日々の葛藤がありつつも、シグナルに従って運用されているのが見事だと思いますね〜笑 このシグナルに従うというのは一見ものすご...

日々の運用損益のアップダウンをなるべく抑える方法

トレシズ運用方法
日々の運用損益のアップダウンをなるべく抑える方法
日々の運用損益のアップダウンを抑える方法は、 あくまで個人的な主観ですが、主に4通りあるかもしれないと考えています。 (1)1銘柄投入額を下げ、1戦略あたりの銘柄分散数を10以上にする(これはキツイですが苦笑 (2)複数の戦略を使っている方の場合、全体的な約定数が多い日に、投入額が資金全体の100%近くにならないようにする (3)短期戦略(特にデイトレード・1日オーバーナイト)主体にする (4)注文が必...

比較的表示成績に近い運用成績にしつつ、リスクを一定レベルに限定する方法

トレシズ運用方法
比較的表示成績に近い運用成績にしつつ、リスクを一定レベルに限定する方法
暴騰銘柄に仕掛けるオーバーナイトテストですが、最近は不調です苦笑 最近じょじょに思いつつありますのは、 ・暴騰銘柄が翌日も上がるのはどちらかというと日経平均が弱く、資金が集中しやすい地合 ・今のような一般的な東証一部銘柄が強い地合では効果が薄れる といった傾向があるのかもしれませんね〜。 いずれにしろこのロジックは個人的なテスト目的ですので、あくまで客観的に検証を続けたいと思っています...

含み益に耐える方法?

トレシズ運用方法
含み益に耐える方法?
時々お問い合わせをいただくことがありますが、シグナルに完全に従うことの難しさを実感されている方も多いようですね〜。 芝一樹様のブログに非常に参考になる記事が掲載されています。 ■ブレイクアウト?素人は手を出すな。 http://ameblo.jp/mdrs1/entry-11421899537.html 時々メールいただく内容では、 「含み益が乗っている銘柄を見ているのがきつく、満足したところで手仕舞ってみたらその後さらに上昇する...

含み損に耐える方法?

トレシズ運用方法
含み損に耐える方法?
前回は含み益に関する部分でしたので、今日は含み損について書かせていただきたいと思います(ぇ 個人的には、当たり前ではありますが含み益よりももちろん含み損の方が厳しいです汗 何より、証券会社のHPを見て赤字が並んでるのを見るとややテンションがダウンしてしまいますため、 個人的にはそういう際には例によって遠い目をして赤字に焦点を合わせないようにしています笑 たとえばヒノカグなどのデイトレ系や...

各戦略の保有総額のバランスによる各種トレンド対応

トレシズ運用方法
各戦略の保有総額のバランスによる各種トレンド対応
早速ですが、相当Fate/Zeroにのめりこんでいます笑 これは面白いですね〜、Fateを見た方や、ファンタジー好きな方には相当合うお話かもしれませんね〜。 今日は最適分散投資ファイルの資金量を変更することにより各種トレンドにおけるバランスをとる手法について書かせていただきたいと思います。 たとえばですが、 ・上昇トレンドにおいて買いよりも売りのシグナル数が多いためトータルではマイナスになってしまう...