シストレの考え方

並び替え:

イレギュラーな動きをする銘柄をどう考えるか?

トレシズシストレの考え方
イレギュラーな動きをする銘柄をどう考えるか?
イレギュラーな動きをする銘柄というものは時々あるもので、 「どう見ても反発しそうな位置なのに、反発しない」 といったことがよくあるものです苦笑 こういった動きを見まして、 「この銘柄は、除外した方がいいのだろうか?」 と悩まれる場合というのも、 時々あるかもしれません。 私自身はこのあたりをどう考えているか?といいますと、 まず基本的には、 「1銘柄で食らっても、耐えられるレベ...

株シストレにおけるキャッシュフロー的な考え方

トレシズシストレの考え方
株シストレにおけるキャッシュフロー的な考え方
あくまで個人的なスタイルというだけなのですが、 個人的にはシストレにおいて、 「トータル収支というよりは、1トレードあたりの期待値平均を見ている」 といった感じかもしれません。 「日々、プラスいくらになったか?」 といった要素は実はあまり見ておらず、 「どれぐらいのスパンで、どれぐらいの期待値を何回積み上げられたか?」 といった、 「日々期待値を積み上げていく」 といった考...

最適分散投資ファイルは、フィルター条件をのぞいては極力シンプルに

トレシズシストレの考え方
最適分散投資ファイルは、フィルター条件をのぞいては極力シンプルに
あくまで個人的な考えですと、 「最適分散投資ファイルの優先順にはこだわる必要がない」 と考えています(ぇ まず戦略をカスタマイズする際に、 「どの優先順にすると、通算利益率や直近成績が伸びるか?」 といった部分を試される場合が多いのではないか? と思うのですが、 この作業はいわば、 「いいとこどりをしようとしている、カーブフィッティング的な作業」 とも言えるかもしれません。 ...

約定率をどう考えるか?

トレシズシストレの考え方
約定率をどう考えるか?
最適分散投資後に約定率が表示されますが、 個人的にはこの約定率をどう考えているか? について書かせていただきます。 個人的には、 約定率が5〜20%の戦略を使っている場合が多い形でして、 …まったく約定率は求めていません苦笑 全てのシグナルが空振りだったとしましても、 あまりこだわらない感じですね〜。 約定率はどちらかというと資金効率や資金管理面に関するお話だとは思っておりまして、 ...

横ばいはプラスと考えるようにしてますね〜。

トレシズシストレの考え方
横ばいはプラスと考えるようにしてますね〜。
スイングキュルLBがようやく動いてくれてホッとしてます苦笑 結果論としては、SBの売り枯れもタイミングが良かったようですね〜。 LBにつきましてはここ最近は微小なプラスと微小なマイナスを繰り返していまして、 ようやく昨日まともなプラスとなって過去最高益更新となりましたが、 実際ユーザー様目線ですと、横ばいの時は何の意味があるのか分からないような感覚になるかもしれません。 ただ、あくまで私の...

逆指値を使う順張り買いと、使わない順張り買いの違い

トレシズシストレの考え方
逆指値を使う順張り買いと、使わない順張り買いの違い
同じ順張り買いでも、 (A)逆指値を使用するタイプ (B)逆指値を使用しないタイプ という二種類に大別されるかもしれません。 「(A)と(B)に差はあるのかどうか?」 という観点ですと、 …結構ある、 というのが個人的な感想です苦笑 まず、 「(A)逆指値を使用するタイプ」にはスリッページがあり、 「(B)逆指値を使用しないタイプ」にはスリッページがない、 という点が最も大きな...

目標とする利回りによりリスクの取り方が変わる?

トレシズシストレの考え方
目標とする利回りによりリスクの取り方が変わる?
「目標とする利回りによりリスクの取り方が変わる」 というのは投資全般で共通だと思っていたりするのですが、 株の場合ですと、 やはり通常の投資より大きなものを求めてしまう場合も少なくないと思います。 といいますのも、 株などではそれが不可能でないから、 ですね苦笑 ただ、株で大損された経験のある方も少なくないとは思いますし、 逆もあり得るのが株の恐いところ、 と言えるかもしれま...

シストレ戦略の成績は常に右肩上がりになるものなのか?

トレシズシストレの考え方
シストレ戦略の成績は常に右肩上がりになるものなのか?
シストレ戦略といいますと、 初心者の方ですと特に、 「どんな地合でも右肩上がりになるもの」 というイメージを持たれているかもしれません。 これはやはりといいますか、 過去の検証上右肩上がりの資産曲線を描いているためですね〜。 ただやはりといいますか、 どうしても将来的な相場というものは未知ですし、 シストレ戦略の成績というものはどうしても地合に影響を受けてしまうもの、 と考え...

投資方針に応じた割合を決めるという考え方

トレシズシストレの考え方
投資方針に応じた割合を決めるという考え方
タイトル的にはちょっと漠然としていますが、 これは要するに、 (A)「待つも相場」ポートフォリオに投入する資金割合 (B)「常にシグナルを出す」ポートフォリオに投入する資金割合 (C)「集中投資型」ポートフォリオに投入する資金割合 (D)「長期シストレ」ポートフォリオに投入する資金割合 (E)「リアルタイム型」ポートフォリオに投入する資金割合 (F)「IPO狙い型」ポートフォリオに投入する資金割合 ...

シストレと売買代金制限

トレシズシストレの考え方
シストレと売買代金制限
シストレ戦略では、売買代金制限が1億〜4億あたりの戦略が多いのではないかと思います。 売買代金制限というものはシストレ戦略の成績に大きく関わってくるもので、 これを変更するだけでも結構成績に差が出る場合があったりします。 最低でも1億以上に設定されておりますのは、 やはり板がスカスカの銘柄に仕掛けるわけにはいかないためですね〜苦笑 今日はバイオがなかなか上昇していましたので 個人的にも...