シストレの考え方

並び替え:

誰も知らない(?)株シストレの真実(8)

トレシズシストレの考え方
誰も知らない(?)株シストレの真実(8)
※この記事は「トレシズ戦略の直近1年以内の購入者限定記事」です。
今日のテーマは、 「ポートフォリオの構成方法」 についてです。 やはり1戦略だけで運用しようとしても、 「資金効率が悪すぎる」 という点が否めません苦笑 各戦略の得意相場も異なります...

システムトレードの深い点

トレシズシストレの考え方
システムトレードの深い点
私自身は、 システムトレードは完全確率で試行されるわけではないと思うため、 「確率の収束」 という言葉は使わない、 というポリシーがあったりします苦笑 とはいえ、 有効なロジックで試行を繰り返していき、 期待値を積み上げていく、 という考え方を採用している点は、 完全確率の場合と一緒ですね。 どんなロジックが有効か? ここで一番難しいのが、 「どんなロジックが有...

個人的な、株シストレの勝ち方

トレシズシストレの考え方
個人的な、株シストレの勝ち方
※この記事は「トレシズ戦略の直近1年以内の購入者限定記事」です。
今日は、 直近のトレシズ戦略ご購入者様へのお礼という意味も含めまして、 「個人的な、株シストレの勝ち方」 について書かせていただきます。 相場が強い時、もしくは弱い時は、「相場に張る」 ...

高値圏相場(!?)に対抗する手法

トレシズシストレの考え方
高値圏相場(!?)に対抗する手法
今は、 日経平均が史上最高値を更新し、 困惑されている方もいらっしゃるかもしれません苦笑 実際、 個人的に個人投資家のやる気を表す指標(?)として考えている、 東証グロース市場250指数(旧マザーズ指数)はまだ低迷しており、 これが意味するところとしては、 「日経平均は単に海外勢によって買われているだけであり、日本国内の個人投資家のやる気はまだまだ」 といったイメージ、 とし...

市場によってロジックは変えるべきか?

トレシズシストレの考え方
市場によってロジックは変えるべきか?
今日は、 「市場によってロジックは変えるべきか?」 というテーマで書かせていただきたいと思います。 東証プライム・スタンダード・グロース各市場の差 まず、 「イザナミの基本設定+翌日寄成の仕掛け(買い)+翌日寄成の手仕舞い」 という条件で検証してみます。 こちらはまずプライムですね。 平均損失や損失の標準偏差ともに小さく、 安定した動きをする場合が多いと考えられます。 ...

買い煽り銘柄をどう考えるか?

トレシズシストレの考え方
買い煽り銘柄をどう考えるか?
今日は、 よく巷で話題になる、 買い煽り銘柄について、 あくまで個人的な考えを書かせていただきます苦笑 買い煽り銘柄をどう考えるか? 誰かが買い煽りをしている銘柄についてですが、 私自身は、 … … 正直、何も考えずに仕掛けています苦笑 正確には…誰かが買い煽りしている銘柄だということも知らずに売買しています汗 といいますのも、 あくまで私のスタイルですと、 「...

「得意手法を極める」という観点で、売買代金を絞り込むのがおすすめです。

トレシズシストレの考え方
「得意手法を極める」という観点で、売買代金を絞り込むのがおすすめです。
あくまで個人的な考えですと、 シストレ開始前に、 「ある程度、どれぐらいの売買代金の銘柄を狙いたいか?を考えておくべき」 と思っているところがあります汗 なぜ、売買代金を考える必要があるのか? 一番は、 … 「資金量」 ですね苦笑 資金が小さければ売買代金があまりない銘柄にもインできますが、 ※ユニクロや任天堂などは…別の意味で厳しいですが苦笑 資金が大きいと売買代金が...

とどのつまり、株シストレで勝つには何が必要なのか?

トレシズシストレの考え方
とどのつまり、株シストレで勝つには何が必要なのか?
最近は特に忙しいためブログがおざなりになってしまい恐縮なのですが汗、 今日は、 「株シストレで勝つには何が必要なのか?」 というテーマで書かせていただきたいと思います。 あくまで個人的に考える株の勝ち方とは…「首尾一貫」 ・順張りがいいのか?それとも逆張りがいいのか? ・買いがいいのか?売りがいいのか? ・短期がいいのか?長期がいいのか? など、 株シストレを続けていますと、 ...

月毎勝率を追うスタイル

トレシズシストレの考え方
月毎勝率を追うスタイル
あくまで個人的なスタイルですと、 トレード毎勝率はあまり追わないのですが、 「月毎勝率だけは徹底的に追うスタイル」 だったりします苦笑 なぜ、月毎勝率を追うのか? これはシンプルに、 数か月連続で負けた、といったことになってきますと、 … 運用の継続がきつくなるためです汗 どうせなら楽しんでシステムトレードをしたいですし、 勝っている月が多いと、 やはりモチベーショ...

シストレ的な下落トレンド対策を考える

トレシズシストレの考え方
シストレ的な下落トレンド対策を考える
相場の上昇と下落、 個人的にはどちらが好きか?と言いますと、 … もちろん上昇の方が好きです苦笑 とはいえ、 自分の思い通りには動かないのもまた相場ということで、 今日は 「シストレ的な下落トレンド対策」 について書かせていただきます。 (1)売りを使う 時々書かせていただいておりますが、 これが王道という感じですね~。 実際、 逆張り買いで取るよりも、 売り...