ポートフォリオ

並び替え:

調子の良い戦略と悪い戦略

トレシズポートフォリオ
調子の良い戦略と悪い戦略
複数の戦略を運用していると、 多くの場合、 ・調子の良い戦略 ・調子の悪い戦略 の2つに分かれます苦笑 このあたりを個人的にどう考えているか? というテーマで書かせていただきたいと思います。 もちろん、 調子の良い戦略に関しては、 何も言うことはありません笑 信頼度が日々蓄積されていますので、 黙って継続するのみですね〜。 一方、迷うのは、 「調子の悪い戦略の方」 とい...

機会損失を減らす

トレシズポートフォリオ
機会損失を減らす
逆張り買いは、 値が下がった時に買うもの、 というのは実際そうだと思うのですが、 必ずしも、 「前日終値基準というわけではない」 とは思っていたりしますね(ぇ といいますのも、 当日暴騰している銘柄等でも押し目はよくあるもので、 一旦押してから再度暴騰する、 という動きは結構多いためですね苦笑 そこを狙うのもまた、 逆張り買いだと思うわけです。 (A)前日終値基準で下がり...

戦略とポートフォリオのバランス

トレシズポートフォリオ
戦略とポートフォリオのバランス
私個人の考え方としましては、 戦略を組む際のバランスは2つある、 と考えています。 1つは「戦略単体のバランス」、 もう1つは「ポートフォリオ全体のバランス」 ですね〜。 あくまで個人的な考えであり、 まったく正しいというわけではありませんので、 あくまで1つ、とお考えいただけるとありがたいのですが、 「リスクは日々のポジション量で決まる」 と考えています。 たとえば総資金が2...

大型株しか相手にしないというスタイル

トレシズポートフォリオ
大型株しか相手にしないというスタイル
私の知り合いに、 「大型株しか相手にしない」 というスタイルのシストレを貫いている人がいます。 メインは大型株で、 直近の新規上場銘柄がある場合にはそういった銘柄も加える、 といった感じのようですね〜。 …イナゴ系は一切相手にしないという、 なかなかこだわりを感じるスタイルですが苦笑 そういった銘柄ばかりを相手にするメリットをうかがったところ、 ・資金が大きくてもパフォーマ...

欲張らず、年利5%のみを狙うなら?

トレシズポートフォリオ
欲張らず、年利5%のみを狙うなら?
私自身がもし、 「欲張らず、年利5%のみを狙うなら?」 というテーマで書かせていただきたいと思います笑 もし、年利5〜10%を狙うとしましたら、 個人的にはほぼ確実に、 「毎日はシグナルを出さないようにする」 だろうと思いますね〜。 買いで勝ちやすいのはやはり、 ・上昇トレンド ・相場の暴落の際のオーバーシュート時 の2つだと考えますので、 この2つの相場以外はシグナルを出さない...

リスクを取る戦略と取らない戦略

トレシズポートフォリオ
リスクを取る戦略と取らない戦略
資金が小さい場合には、 「リスクが取れる」 というのが大きなアドバンテージ、 だとは思っていたりしますね。 なお、 これはあくまで個人的な考えというだけです苦笑 もちろん前提としまして、 「その小さな資金が余剰資金なら」 という条件が付きますが、 たとえば総資金が1億の場合、 年利が10%でも1000万に到達しますよね。 そのため、 総資金が大きい場合には、 無理にリスクを取...

それぞれの戦略に担当を持たせるというテーマです。

トレシズポートフォリオ
それぞれの戦略に担当を持たせるというテーマです。
現在は新戦略の検証に明け暮れています苦笑 日経がもし16,000円台を突破したとしましたらうかうかしていられませんので(コラ、 むしろ今のうちが戦略準備のチャンス、と見ています。 今回のテーマとしましては、 「戦略をパーツに分ける」 というテーマです。 たとえば高値圏ブレイクアウトであればボックスを苦手とするのが明確ですので、 「それだったら、高値圏ブレイクアウトは上昇トレンドだけ使えば...

一戦略単位だと資産曲線を安定させるのが難しい?

トレシズポートフォリオ
一戦略単位だと資産曲線を安定させるのが難しい?
たとえばですが、買い戦略を開発する際には多くの方が 「2000年以降の資産曲線を全年度一定の傾きにする」 ということを目指されるのではないかと推測します。 これはもちろん、私自身もそうです(ぇ もし全年度右肩上がりの買い戦略Aが出来上がったとしますと、 「だとすると、ポートフォリオに入れるのは買い戦略Aだけで、あとは必要ないのではないか?」 というアイデアも浮かんでくる場合があると思いま...

ポートフォリオの資金配分

トレシズポートフォリオ
ポートフォリオの資金配分
ポートフォリオにはもちろん複数の戦略があるのが普通ですが、 「どの戦略にも資金を均等配分するかどうか?」 という観点ですと、 あくまで私自身は、 …まったく均等ではありません苦笑(ぇ 実際、 結構バラバラな感じで、 下手をすると、 とある戦略の10分の1ぐらいしか資金を投入していない戦略もあったりします。 なぜこういう配分になっているかといいますと、 個人的には、 以下のよう...

戦略の役割を分ける

トレシズポートフォリオ
戦略の役割を分ける
あくまで個人的なスタイルですと、 「シストレでは、戦略の役割を分けることが重要」 だと思っていたりしますね〜。 たとえばですが、 今のようなNYダウ、日経平均ともに下がる地合では、 順張り買いは機能しづらい傾向にあります。 なぜかといいますと、 …翌日にギャップダウンしやすいためですね苦笑 順張り買いは各銘柄の上げに乗じて仕掛け、 さらに上がったところで利確を目指す手法なので、 ...