サポート

ストラテジーの検証手順

(1)まず最初に、「イザナミによるシグナル出しの紹介動画」 をご確認ください。
イザナミにおけるシグナル出しのイメージが掴みやすくなります。

ストラテジーの検証手順(2)

(2)右上「会員ログイン」をクリックし、ご登録メールアドレスとパスワードを入力してログインしてください。

ストラテジーの検証手順(3)

(3)ログイン後、右側会員メニューの「ダウンロード」をクリックしてください。

ストラテジーの検証手順(4)

(4)ダウンロード画面に移行します。
ダウンロードするストラテジー右横の「ダウンロード」ボタンをクリックしてください。

ストラテジーの検証手順(5)

(5)保存確認のダイアログが開きます。「保存」をクリックしてください。

ストラテジーの検証手順(6)

(6)ダウンロードが完了しましたら、「フォルダーを開く」をクリックしてください。通常はご自身のPCの「ダウンロード」フォルダが開きます。

ストラテジーの検証手順(7)

(7)フォルダーを開きますと、「data.zip」というデータが保存されています。これがストラテジーデータとなります。

※ただ、このままではイザナミから読み込むことができません。イメージ的には、data.zipといいますのはペットボトルが1ダース入った段ボール箱のようなものです。イザナミから読み込むためには、段ボール箱を開き、ペットボトルを一本ずつ取り出しておく必要があります。これを「解凍」といいますが、詳しくは以下の手順をご確認ください。

ストラテジーの検証手順(8)

(8)data.zipをダブルクリックしてみてください。

ストラテジーの検証手順(9)

(9)ダブルクリックした際に、左図のように商品の.strファイルや.optファイルが見られればOKとなります。この場合、次の手順に進んでください。

※もしダブルクリックした際に中身をご覧いただけない場合には解凍ソフトのインストールが必要となります。こちらにつきましては以下のページをご確認ください。
> ダウンロードしたのですが、.zipというファイルが開けません。

ストラテジーの検証手順(10)

(10)次に、デスクトップ上で右クリックし、「新規作成」→「フォルダ」でフォルダを作成してください。

※ストラテジーデータを保存するためのフォルダとなります。場所はデスクトップでなくても良く、ドキュメントフォルダ内などご自身の分かりやすい場所であればどこでも問題ありません。

ストラテジーの検証手順(11)

(11)フォルダ名は、ご購入いただいたストラテジー名など分かりやすい名前にしてください。

※たとえばデスクトップに「ストラテジー」というフォルダを作成し、その中に「ご購入いただいたストラテジー名」のフォルダを作成する形でももちろん問題ございません。

ストラテジーの検証手順(12)

(12)デスクトップに作成したフォルダをダブルクリックして開きます。

ストラテジーの検証手順(13)

(13)図のように、data.zipのウィンドウと、デスクトップに作成したフォルダのウィンドウを並べるように表示してください。なるべくウィンドウが重ならないようにしますと操作しやすくなります。

ストラテジーの検証手順(14)

(14)図のように、data.zip内のファイルをドラッグして全て選択してください。全ファイルが青く反転しましたら、全て選択されていますのでOKとなります。

ストラテジーの検証手順(15)

(15)選択完了後、図のようにdata.zipフォルダ内の全データをドラッグ&ドロップでデスクトップに作成したフォルダ内に移動してください。

ストラテジーの検証手順(16)

(16)デスクトップに作成したフォルダ内に、商品の.strファイルや.optファイルの移動が全て完了すればOKとなります。これでいよいよイザナミで検証可能となります。次の手順にお進みください。

※2020年12月以前に発売されたストラテジーの場合、説明書等に「イザナミ(V2)フォルダ」にデータを入れるように記載されていますが、2020年12月時点で、当手順のようにデスクトップ等にフォルダ作成する手順を推奨とさせていただきましたのでご了承ください。

ストラテジーの検証手順(17)

(17)デスクトップのイザナミアイコンをダブルクリックしてください。イザナミが起動します。

ストラテジーの検証手順(18)

(18)イザナミ起動後、右上「開始」ボタンを押してください。

ストラテジーの検証手順(19)

(19)次に、上部「検証する」ボタンを押してください。

ストラテジーの検証手順(20)

(20)左図がイザナミのバックテスト画面となります。
上部「設定の読み込み(ファイル)」をクリックしてください。

ストラテジーの検証手順(21)

(21)ファイル選択ウィンドウが立ち上がります。デスクトップに作成したフォルダを指定しますと、商品データの.strファイル(バックテストファイル)が表示されますので、選択の上「開く」をクリックしてください。

※この画面では.optファイル(最適分散投資ファイル)は表示されない仕様ですのでご注意ください。この画面で選択可能なのはあくまで.strファイル(バックテストファイル)のみです。.optファイルが表示されないのはエラーではありません。
※.strファイルなどが表示されない場合には、選択フォルダが間違っている可能性があります。ちゃんと(11)の手順で作成したフォルダが選択されているかを十分にご確認ください。

ストラテジーの検証手順(22)

(22)これでバックテストファイルの読み込みが完了です。仕掛けや手仕舞いをクリックしますとロジック内容がご確認いただけます。

次に、右上「実行」ボタンをクリックしてください。バックテストが始まります。

ストラテジーの検証手順(23)

(23)バックテストが完了しましたら、上部「最適分散投資」をクリックしてください。

ストラテジーの検証手順(24)

(24)左図がイザナミの最適分散投資画面となります。
上部「設定の読み込み(ファイル)」をクリックしてください。

ストラテジーの検証手順(25)

(25)ファイル選択ウィンドウが立ち上がります。デスクトップに作成したフォルダを指定しますと、商品データの.optファイル(最適分散投資ファイル)が表示されますので、選択の上「開く」をクリックしてください。

※この画面では.strファイル(バックテストファイル)は表示されない仕様ですのでご注意ください。この画面で選択可能なのはあくまで.optファイル(最適分散投資ファイル)のみです。.strファイルが表示されないのはエラーではありません。 ※.optファイルなどが表示されない場合には、選択フォルダが間違っている可能性があります。ちゃんと(11)の手順で作成したフォルダが選択されているかを十分にご確認ください。

ストラテジーの検証手順(26)

(26)これで最適分散投資ファイルの読み込みが完了です。
右上「実行」ボタンをクリックしてください。最適分散投資が始まります。

ストラテジーの検証手順(27)

(27)最適分散投資完了後、右上の「最終日シグナル」をクリックしてください。

ストラテジーの検証手順(28)

(28)左上のタブで「仕掛けシグナル」を選択して表示された、「仕掛け」と表示された銘柄が翌日の仕掛けシグナルとなります。仕掛け方法につきましては各ストラテジーの説明書をご確認ください。
※シグナルなしと表示された場合には、翌日の仕掛けはありません。

ストラテジーの検証手順(29)

(29)左上のタブで「手仕舞いシグナル」を選択して表示された銘柄が翌日の手仕舞いシグナルとなります。手仕舞い方法につきましては各ストラテジーの説明書をご確認ください。
※シグナルなしと表示された場合には、翌日の手仕舞いはありません。

おすすめ記事

NYダウが利用されたストラテジーの祝日の扱いにつきまして

日本市場やNY市場が祝日などにより休場になった場合のNYダウが利用されたストラテジ…

戦略の手仕舞いシグナルがうまく出ていないようです。

戦略の手仕舞いシグナルがうまく出ていないと感じられた際には、まず最初に以下をご…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る