システムトレードブログ

株システムトレード情報局とSand様に続き、250万の戦い方について語る(コラ

トレシズシストレコラム

私自身は、ブログ更新頻度の高いブロガー様を本気で尊敬しておりまして、

結構日々楽しみに拝見させていただいております笑

…正直、この更新頻度を見まして、私自身もブログ更新頻度を上げなくては、

と刺激をいただいているのですが笑

トレード日記側でも、実は、よく見に行くサイトをリンクの上の方に置かせていただいております(ぇ

今回の株システムトレード情報局で資金250万での戦い方についてでしたが、

Sand様も非常に参考になる内容を掲載されています。

■「250万円で株式運用を始める」としたら
http://sandsand7.com/ss/%e3%80%8c250%e4%b8%87%e5%86%86%e3%81%a7%e6%a0%aa%e5%bc%8f%e9%81%8b%e7%94%a8%e3%82%92%e5%a7%8b%e3%82%81%e3%82%8b%e3%80%8d%e3%81%a8%e3%81%97%e3%81%9f%e3%82%89/

Sand様もそうですが、

「ブログ更新頻度が高い方の場合、日々学ばれている方が多い」

という印象を受けております。

今日はこの流れを受けまして(ぇ、

「私だったら250万でどう戦うか?」

という点について、あくまで個人的なスタイルについて書かせていただこうかと思います(コラ

これは単に、

シストレのスタイルは人それぞれなので、

サンプル数が多い方がいいのではないかと思ったため、というだけです苦笑

あくまで個人的な考えですので正しいわけでもなく、

あくまで1つとお考えください。

■買いか売りか?

私の場合ですと実は、買いか売りかにはそこまでこだわっていません(ぇ

むしろこれは最近のスタイルなのですが、

「買いなら買いのみでベストバランスを組む」
「売りなら売りのみでベストバランスを組む」

ということを重視しているかもしれませんね〜。

結構、買いと売りを分けて考えるようになってきたのかもしれません。

今はトレード日記側では、全ての戦略を買いのみにして、

「まずは買いのみで全相場を戦えるようなポートフォリオを組む」

というテーマでやっていたりします笑

とはいえ、

今後売りも追加はする予定です。

そしてその際には、

「買いのみで全相場を戦う」
「売りのみで全相場を戦う」

という2つのテーマになります(ぇ

予定としましては、

買いと売りとでは完全に証券会社を分け、

・買いだけの口座
・売りだけの口座

といった感じにする予定です。

販売戦略のご購入に関しては、特に初心者の方向けに、

・時間短縮
・あとは、組み方の参考

という側面からおすすめできるとは思っております。

はじめのとっかかりのアイデアや、

もしくは実際開発難易度の高い売り戦略の組み方などは、

結構ご参考にいただけるのではないか、とは考えております。

■順張り買いか、逆張り買いか?

これは、…好みでしょうね笑

どちらが正しいというわけでもないと思っておりまして、

たとえばスリッページが苦手なら逆張り買い主体(正確には逆指値が使われていない戦略主体)、

といった感じでの取捨選択になってくるのではないかと考えております。

あえて言えば、

私はどちらかというと順張り買いメインです笑

結構米国市場の動向について書かれている本をよく読んでいたりするのですが、

日本市場よりも、シストレ的に遥かに歴史の長い米国市場では、

逆張りが効かなくなり、完全に順張り主体になっているとはよく耳にします。

もちろん、これの真偽のほどは分かりませんが苦笑

完全に好みの話、としか言いようがないかもしれません笑

自分の信じた道を極めるのが一番ではないか、とは思いますね〜。

要は、ご自身が継続しやすい手法が正しい、ということだとは思っております笑

■1銘柄投入額

これが、個人的に結構重要視する要素です。

あくまで個人的な好みで1銘柄投入額を書かせていただきますと、

・資金100万: 15万
・資金200万: 20万
・資金300万: 25万
・資金500万: 30万〜40万
・資金1000万: 50万〜60万
・資金2000万: 80万〜100万

こんな感じかもしれません。

あとは、

複数の戦略で同一銘柄にシグナルが発生した時も、

絶対ではなく、あくまでなるべくですが、

上記を超えないように仕掛ける場合が多いです。

スイングで3戦略重複の仕掛けをしますと、

いい時の破壊力は大きいですが、

今回の石山ゲートウェイのような銘柄を引いてしまったり、

もしくは震災、ライブドアショック(新興の暴落)などがくると結構致命的です。

なので、もし3戦略重複の仕掛けを許容するのであれば、

私の場合ですとデイトレ2、スイング1のように、

時間軸が短い戦略であれば重複を許容する場合が多いです。

■余力

総資金250万であれば、

200万ほどしか戦略資金としては投入しないのは必須ですね笑

ある程度のDD用資金は残しておいた方が絶対いいと考えております。

■戦略数

これは非常に難しいところですが、

資金250万なら私の場合ですと、

「全戦略に相場判定を埋め込み、得意相場でしかシグナルを出さないようにする」

という手法を使うと思います。

たとえばですが、

「高値圏ブレイクアウトの買いなら、ジャスダックインデックスが25日線上の場合しかシグナルを出さない」

などですね〜。

得意相場でしかシグナルが出ない形にしますと、

日々まったくシグナルが出ない戦略というのが増えまして、

資金250万でも日々稼働しているのは1〜2戦略ということになり、

結構戦略数そのものは増やせます。

…資金量的に、間違っても全戦略で毎日シグナルを出してはダメですが苦笑

ただ上記が全てというわけでもなく、

私の場合ですと結論的には、

「日々のポジションサイジングが全て」

という感じです。

トレンドフォローを目指す場合には、

「上昇トレンドで買い多め」
「下落トレンドで買い少なめ」

といったバランスになるようにポートフォリオを組む、というだけです笑

トレシズの「シストレコラム」の記事

前々記事:鉄壁の動きからシストレを考察する
前の記事:個人的な株システムトレード情報局の感想です。
今の記事:株システムトレード情報局とSand様に続き、250万の戦い方について語る(コラ
次の記事:ONBの成績を振り返ってみます笑
次々記事:お問い合わせ数からシステムトレーダーの心理を考察する

コメント
コメントはありません。

コメントを投稿・削除する

おすすめ記事

現在の開発の進捗

現在の開発の進捗ですが、・新戦略・ヒュプノス系のバージョンアップ・ヒノカグ系の…

成行とこたつの優位性について考える

最近は本当に寒くなりましたね〜。毎年こたつが欲しいと思いつつ、「でも場所とるし…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る