運用方法

日々の運用の際によくチェックしている箇所

トレシズ運用方法
日々の運用の際によくチェックしている箇所
今日は、 「個人的なシストレ運用で、日々の運用の際によくチェックしている箇所」 について書かせていただきたいと思います。 個人的なシストレ運用で、日々の運用の際によくチェックしている箇所 こちらは最適分散投資後のグラフですが、 実はグラフは、 … あまり見ていないかもしれません(ぇ 私自身が日々おそらく最も見ているのは、 これですね。 バックテスト段階の期待値です。 ...

米国株やETFをお持ちの場合も、SBIで貸株が1つの手です。

トレシズ運用方法
米国株やETFをお持ちの場合も、SBIで貸株が1つの手です。
株シストレとは直接は関係がありませんが、 「米国株をお持ちの場合も、やはりSBIで貸株が1つの手」 だったりしますね~。 一応現状でも、 投信(ETF含む)レベルであれば、 イザナミを使って検証等はできます。 個別株は、データの入手あたりにハードルがありそうですね~。 SBI証券における米国株の貸株(Kastock) 「口座管理」→「お取引関連・口座情報」の、 「米国貸株サービス(カストック【Kas...

株シストレでも、貸株の積極活用が1つの手です。

トレシズ運用方法
株シストレでも、貸株の積極活用が1つの手です。
今さら感もありますが、 そういえば書いていない内容だなと思い、 「株シストレの場合、貸株設定はどうするか?」 について書かせていただきます。 株シストレの場合、「貸株」はどうするか? 結論から先に書かせていただきますと、 「シストレのスイング戦略や、長期戦略ではSBI証券の現物取引&貸株利用が1つの手」 です。 去年の、現物取引手数料無料化から有用になった手法ですね。 設...

日経平均が下げたら投入資金を増やす戦略

トレシズ運用方法
日経平均が下げたら投入資金を増やす戦略
直近ではかなり強めの押しがありましたが、 市場がオーバーシュートしてからは、 買いがかなり強い展開となっています。 これから分かることとしましては、 「日経平均が下げたら投入資金を増やすのは有効な可能性が高いのではないか?」 という点ですね~。 日経平均の各下げ幅による買いスイングの期待値 日経平均の各下げ幅による買いスイングの期待値を調べてみます。 まず、こういった相場...

シストレ戦略の約定率と運用開始時期

トレシズ運用方法
シストレ戦略の約定率と運用開始時期
私自身いまだに、 「シストレ戦略の、運用開始時期を決めるのは難しい」 と思っていたりします苦笑 もちろん、 ・最初のテスト中は低ロットから ・覇挑のような1システムものを除いては、各戦略の運用開始時期をずらす といった対策はしていたりしますが、 その上で個別戦略の運用開始時期を決めるにあたっては、 現状明確なルールはないかもですね~。 一方、 いつでも運用を開始して問題ない...

開闢のような保有日数が長い戦略の場合、検証開始日はいつにするか?

トレシズ運用方法
開闢のような保有日数が長い戦略の場合、検証開始日はいつにするか?
たとえばですが、 開闢やゴッドNI【SH】のように保有日数が長い戦略の場合、 「バックテスト&最適分散投資ファイルの検証開始日をいつにするか?」 というのは悩ましいかもしれません。 今日はこのあたりにつきまして、 個人的なスタイルを書かせていただきます。 個人的には、保有日数が長い戦略の検証開始日をいつにする場合が多いか? あくまで私の場合ですと、 保有日数が長い戦略では...

株シストレにおける対当売買(クロス取引)対策

トレシズ運用方法
株シストレにおける対当売買(クロス取引)対策
以前はなかったものの2022年半ば以降あたりからでしょうか、 注文の際に、 対当売買(クロス取引)に関するアラートが出てしまうケースが増えました汗 IPO銘柄への成行の仕掛け禁止なども最近できたルールで、 … 非常に面倒くさいですね苦笑 今日は株シストレにおけるこのあたりの対策について書かせていただきます。 対当売買のアラートが出て発注できないケース (1)買...

シストレに「業績」を取り入れるのはありか?

トレシズ運用方法
シストレに「業績」を取り入れるのはありか?
今日は、 「シストレに企業の業績を取り入れるのはありか?」 というテーマで書かせていただきます。 個人的には、シストレに企業の業績を取り入れるのをどう思っているか? あくまで個人的には、 「買い・売りともに、業績を取り入れるのは全然あり」 と思っていたりします汗(ぇ ただ、 たとえば1日オーバーナイト戦略など、 かなり短期の戦略に取り入れるのはあまり意味がないのではない...

保有銘柄に決算跨ぎ、もしくは悪材料発生があったらどうするか?

トレシズ運用方法
保有銘柄に決算跨ぎ、もしくは悪材料発生があったらどうするか?
今日は、 「保有銘柄に決算跨ぎ、もしくは悪材料発生があったらどうするか?」 というテーマで書かせていただきます。 保有銘柄に決算跨ぎ、もしくは悪材料発生があったらどうするか? これは私のスタイルというだけなのですが、 このあたりはルールがある程度決まっておりまして、 ・短期戦略の場合: シグナル通り ・中期戦略の場合: シグナル通り ・長期戦略の場合: 銘柄変更もあり といっ...

戦略のアレンジが必要な場合

トレシズ運用方法
戦略のアレンジが必要な場合
今日は、 「あくまで個人的に考える、戦略のアレンジが必要な場合」 について書かせていただきます。 戦略のアレンジが必要な場合(1):総資金に対して1銘柄投入額が大きすぎる場合 たとえばですが、 ご自身のシストレ総資金が500万、 1銘柄投入額が50万といった際には10銘柄分散となりますが、 … これは結構荒いです苦笑 もちろん、 荒さを認識した上でそういったスタイルを採用されて...