(273)トレシズさんのコア戦略はどれですか?

今日はよくあるご質問と回答コーナーで、
「トレシズさんのコア戦略はどれですか?」
というご質問に対する回答です。
コア戦略の判断基準
コア戦略の判断基準はいくつかありますが、
- 実運用で利益が結構出ていること(当たり前ですが…最重要です苦笑)
- フォワードが長いこと
- バックテスト段階で、ほぼ毎年期待値がプラスであること
- 個人的に、絶大な信頼感がある戦略であること
このあたりが基準となります。
個人的に絶大な信頼を寄せている、コア戦略は?
個人的に、
信頼度が絶大なのは以下4戦略ですね。
他にもいくつかありますが、
多くなりすぎるので4つに絞らせていただきます汗
※超約や爆億、IPOブースター等は、フォワードがまだ短いので割愛させていただきます。
ゴッドブレス2
スリッページがあるのが弱点ではあるものの、
見た目以上に、個人的に利益が出ている戦略です。
バックテスト段階の期待値が、2021年以外全プラというのも自信につながっています汗
スイングキュル3LU
カスタマイズ一切なしで使っているコア戦略です。
あくまで自己評価ですが、
この戦略では大負けはまずないだろうと考えている戦略です。
※保証はできませんが汗(コラ
ミニマムドリームSV
伸びる時期がよく分からないものの、
大負けが少なく、安定感が高い戦略です。
2020年コロナショックを無傷で乗り越えたあたりで信頼感が大幅アップしましたね汗
超逆【L】
逆張り買いでは超逆【L】がいいのではないか?と思っています。
こちらは結構カスタマイズしていたりしますが、
今でも十分機能している感じがしますね。
※次点がリミットスコープ2、ヒノカグ【上方カウンター】あたりです。
前々記事:(260)バージョンアップ予定はありますか?
前の記事:(264)新しい戦略と、古い戦略はどちらがいいですか?
今の記事:(273)トレシズさんのコア戦略はどれですか?
次の記事:(281)爆億改フル複数売買ルールの、標準ファイルと外部指標未使用バージョンはどんな差がありますか?
次々記事:(282)戦略運用開始時に、保有銘柄がある場合にはどうしますか?