システムトレードブログ

イザナミ×エクセル活用術?グラフ化してみる

FUMITRADE株システムトレードについて

こんにちは。今回はエクセルを活用して分析をする
このコーナーの、第2回となります。

では早速グラフの作り方を。

?イザナミで取引一覧から指標を計算する
?イザナミからデータをCSV出力(クリップボードへ)
?エクセルに貼りつける
? ?〜?を別の指標でもう一度やる

これで2列のデータができたと思うので、

?エクセルでデータの範囲を選択
(マウスでやると大変なので、1つ目の指標の初めのデータを選択後、
 「Ctrl」+「Shift」+「→」の後「Ctrl」+「Shift」+「↓」)

?グラフ→散布図を選択

これで散布図が完成しました。2つの指標がどんな位置にあるのかが
わかると思います。

(横軸が左にある方のデータ、縦軸は右にある方のデータに対応
 しています)

やってみるとどんな感じになるか、またどう役立つのかを、
ここからは実際にグラフを作りながら説明していきます。

まず、バックテストの条件は「25日前の前日比が20より大きいもの」
としました。

この条件自体に特に意味はありません。
単にグラフ化しやすいよう、データが2500個位になるように
調節しただけのものです。25日前としているのは、これから使う
指標の数値に影響を及ぼさないためです。

この後?、?、?のステップを踏んで、図1のようになりました。

データを取った指標は、前日終値→始値(率)と始値→終値(率)
です。

つまり、
「シグナルが出た日の終値から次の寄付までどれくらい上がったか」
 という指標と、

「その寄付から引けまでにどれくらい上がったか」
 という指標を比べているのです。

(※今回の指標の設定ではシグナルが出る日の1日前のものを測っていることになりますが、銘柄はランダムに選んでいるようなものなのでこのバックテストでシグナルが出る日というのはあまり関係ありません。仮にバックテストの条件を”24日前”とすればシグナルが出る日は1日早くなって同じになります。)


皆さんの中には、寄付で上がった株を積極的に買う方と、
逆に寄付で上がったものは避ける人がそれぞれいて、
それぞれの方針があると思います。

そして、それぞれのやり方で成功した経験も、失敗した経験も多く
あると思います。

この場合、

寄付で上がった銘柄を買って成功した経験は

「前日終値→始値(率)が高く、始値→終値(率)も高い」
というデータになって表れ、

逆に失敗した経験は

「前日終値→始値(率)が高く、始値→終値(率)は低い」
というデータになって表れます。

また、

寄付で下がった銘柄を買って成功した経験は

「前日終値→始値(率)が低く、始値→終値(率)は高い」
というデータになって表れ、

失敗した経験は

「前日終値→始値(率)が低く、始値→終値(率)も低い」
というデータになって表れます。


グラフ化してみてこの4つのパターンの内どれが多いかを見れば、
どのようなパターンが多いかということがわかるのです。

実際にグラフ化してみたものが2つ目の図になります。
(横軸が前日終値→始値(率)、縦軸が始値→終値(率))

見事に太陽型になっていて、4つのパターンが
均等にあることがわかります。

相関係数を取ってみると、-0.03となり、ほぼ相関はないといえます。

このことから言えるのは、

「シグナルが出た時点から寄付で上がったからと言って、」
「その後の値動きには関係がない」

「シグナルが出た時点から寄付で下がったからと言って、」
「その後の値動きには関係がない」

ということです。

(※あくまで全体としてみた話です。誤発注や無理な仕手等で株価が跳ねた場合などはこの限りではありません)

※11/04追記:その株の今までの動きにもよるみたいです。
前日比を使って分類して調べたところ、
前日比が0付近の時は寄付で上がった銘柄ほど上がりやすく、
逆に前日比が極端に大きかったり小さかったりすると、
寄付で下がった銘柄が上がりやすくなるという傾向にあるみたいです。

いままで寄付で上がった株はシグナルに出ていても買わなかった方、
逆に寄付で下がった株はシグナルに出ていても買わなかった方は、

おそらく先入観にとらわれていたのではないでしょうか。

「もう上げ幅がのこっていない」、「下げのペースになってしまった」と。

しかし、そのようなことはあまり関係がないとわかりました。

※11/04追記:やや安値圏、中間圏、やや高値圏の場合あまり関係がないといえるようです。

「寄付で買い」とシグナルが出た銘柄を、
素直に買ってみるのかもよいかもしれません。


話が若干それましたが、このようにグラフ化して
データが見えるようにすることで、今までなんとなく感じていた
感覚を確かにする、もしくは先入観を取り払うことができるのです。

気になったものはグラフ化してみると面白いですよ。







イザナミ×エクセル活用術?グラフ化してみる(1)

イザナミ×エクセル活用術?グラフ化してみる(2)

FUMITRADEの「株システムトレードについて」の記事

前々記事:イザナミ×エクセル活用術?標準偏差を計算する(1)
前の記事:イザナミ×エクセル活用術?標準偏差を計算する(2)
今の記事:イザナミ×エクセル活用術?グラフ化してみる
次の記事:騰落レシオの使い方

コメント
コメントはありません。

コメント投稿・削除フォームを非表示にする

コメントを投稿
ステータス
一般
※会員/購入者の方の場合、パスワードは会員/購入者ログインした場合省略可能です。
※ブログの投稿者の場合、パスワードは販売者ログインした場合省略可能です。
ハンドルネーム

※本名は書かないでください。未入力の場合には「匿名」になります。
※販売者本人として投稿する場合には販売者ログインしてください。
コメント 必須

※タグ・半角記号は使用できません。
メールアドレス

※ご入力いただいたメールアドレスはブログ投稿者のみ閲覧可能です。メールアドレスは一般公開されません。
削除用パスワード 必須

※半角英数8~16文字・忘れやすいためメモ推奨です。パスワードは一般公開されません。
削除用パスワード(確認用) 必須

※確認のため同じパスワードを入力してください。
ブログ投稿者のみに送信
ブログ投稿者のみに送信
※チェックを入れた場合、ブログ投稿者のみコメントを閲覧可能です。
チェックを入れた場合、コメントは一般公開されません。
その他留意事項
※コメントはブログ投稿者または管理者の承認後の掲載となりますのであらかじめご了承ください。
※公序良俗に反するコメント、その他不適切と判断されたコメントは予告なく削除いたしますのであらかじめご了承ください。また、不適切なコメントを繰り返す方の投稿を制限させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。
コメントを削除
削除対象のコメントID 必須

※削除対象のコメントID(各コメント左上の数字)を入力してください。
パスワード 必須

※半角英数8~16文字
おすすめ記事

75日押し目バージョンカスタマイズをお届けしました。

75日押し目バージョンカスタマイズをお届けしました。もしお受け取りになっていない…

★ trademan 新戦略のご紹介! その1 ★

trademan戦略をご利用いただき誠にありがとうございます。この度、以前よりフォワー…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る