システムトレードブログ

プログラム言語について語る(ぇ

トレシズ自動売買の開発方法

今日のテーマはシストレとは直接関係がないかもしれませんが、

個人的なツール、

Toresyz Hyperがいまだに地味に活躍中ということもあり、

こういうテーマです笑

プログラム言語は、とっかかりが難しいですよね。

私自身もそうでしたが、

初めの頃は、

…何が何やらサッパリ、

という感じでした苦笑

ただ、

こういった言語は、

1つ覚えてしまうと、

他にも応用が効くんですよね。

専門的なお話となり恐縮なのですが汗、

たとえばforループ文などはどの言語でもあり、

あとは構文が若干違うだけですので、

1つを覚えてしまうと非常に直観的です。

個人的には最近、

自分用のツールを作る際には、

C言語がメインです。

これはなんといいますか、

処理速度が速いからですね。

ただ元々は、

Visual Basicの方が得意でした汗

これはExcelと似たような感じで、

簡単なのがメリットですね〜。

たとえば自分用の自動売買ツールを開発するという目的の場合、

Excelでも十分に可能です。

ただExcelの場合、

見た目がなんといいますか、

…表計算ソフトという感じになってしまいますよね苦笑

デザイン的なオリジナリティといいますか、

自己満足の世界を満たすためには、

やはりビジュアル系のプログラムといいますか、

VBやVCがやりやすい、

という感じかもしれませんね笑

肝心の処理速度ですが、

個人的な体感上でも、

やはりC言語が早いです。

どの言語をマスターするのにも最初は難解ということを考えますと、

C言語を最初にマスターするのが無難、

と思っているほどですね汗

トレシズの「自動売買の開発方法」の記事

前々記事:株の自動売買ツールを作る(17)
前の記事:個人的な自動売買の近況を語る(ぇ
今の記事:プログラム言語について語る(ぇ

コメント
コメントはありません。

コメントを投稿・削除する

おすすめ記事

UWSCでイザナミを自動的に操作する(5)

今何をやっているのかといいますと、UWSCでワンクリック一括発注支援ツールを自動操…

現在の分足の手法(3)

順張り買いの分足で、絶対無視できないのが、「当日の出来高」です。順張り買いの場…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る