システムトレードブログ

逆張り買いの分量

トレシズポートフォリオ

「逆張り買いではタイミングが命」

とはよく言われることですが、

シストレでそのタイミングをどう調整するか?

という点は非常に難しいものだと思います。

一案としましては、

「常に深い指値で戦う」

という手があると思っています。

この手法の場合、

通常相場では悪材料銘柄系を引きやすいのは難点ではあるものの、

逆に、

「過去にそこまで食らう場合が多くなかった位置で仕掛けているため、リスクが小さい」

という点がメリット、

と言えるのかもしれませんね〜。

私自身こういう戦略も使っておりまして、

こういった戦略ではたいてい、

「複数の仕掛け箇所で仕掛け、同じ銘柄を重複して保有する」

といった動きになる場合が多いです。

といいますのも、

…普段はそこまで押す銘柄が少ないためですね苦笑

必然的にそうなる、

という形です。

これはこれで1つの形ではないか?と思っていたりするのですが、

あくまで個人的なスタイルですと、

「逆張り買いをさらに細分化して、2008年のような相場に備える」

という形です。

たとえば、

上昇トレンドでは押し目買いが非常に有効ですが、

下落トレンドでは、

軽い押し目を狙ってしまいますと、

…底抜ける懸念があります汗

また、

何も考えずに全ての逆張り買いを総動員してしまいますと、

強力な下落トレンドで結構食らってしまうんですよね苦笑

そのため、

「普段は発動させるものの、結構強い下落トレンドではシグナルを出さない逆張り買い戦略」

というものを設けることにより、

自動的に下落トレンドにおけるリスクを抑える、

というスタンスです。

他の案としては、

「逆張り買いの仕掛け位置を、相場状況に応じて動的に変化させる」

というのも一案かな、

と思っていたりするのですが、

こういった部分も含めて、

「自身のスタイルを確立する」

という点が大事なのかもしれませんね〜。

トレシズの「ポートフォリオ」の記事

前々記事:下値を狙う戦略と上値を狙う戦略
前の記事:指値と成行の組み合わせ
今の記事:逆張り買いの分量
次の記事:個別戦略のDDよりも、トータル的なDDという考え方
次々記事:ポートフォリオの入れ替え割合

コメント
コメントはありません。

コメント投稿・削除フォームを非表示にする

コメントを投稿
ステータス
一般
※会員/購入者の方の場合、パスワードは会員/購入者ログインした場合省略可能です。
※ブログの投稿者の場合、パスワードは販売者ログインした場合省略可能です。
ハンドルネーム

※本名は書かないでください。未入力の場合には「匿名」になります。
※販売者本人として投稿する場合には販売者ログインしてください。
コメント 必須

※タグ・半角記号は使用できません。
メールアドレス

※ご入力いただいたメールアドレスはブログ投稿者のみ閲覧可能です。メールアドレスは一般公開されません。
削除用パスワード 必須

※半角英数8~16文字・忘れやすいためメモ推奨です。パスワードは一般公開されません。
削除用パスワード(確認用) 必須

※確認のため同じパスワードを入力してください。
ブログ投稿者のみに送信
ブログ投稿者のみに送信
※チェックを入れた場合、ブログ投稿者のみコメントを閲覧可能です。
チェックを入れた場合、コメントは一般公開されません。
その他留意事項
※コメントはブログ投稿者または管理者の承認後の掲載となりますのであらかじめご了承ください。
※公序良俗に反するコメント、その他不適切と判断されたコメントは予告なく削除いたしますのであらかじめご了承ください。また、不適切なコメントを繰り返す方の投稿を制限させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。
コメントを削除
削除対象のコメントID 必須

※削除対象のコメントID(各コメント左上の数字)を入力してください。
パスワード 必須

※半角英数8~16文字
おすすめ記事

個人的な投資対象

自分のスタイルは、試行錯誤を繰り返すうちに自然と出来上がっていくもの、と思って…

ポートフォリオの入れ替えタイミングについて

このテーマも過去に結構書かせていただいておりますが、今日は個人的な最新のスタイ…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る