システムトレードブログ

指値位置の調整

トレシズカスタマイズ方法

「ちょっと仕掛けが早いな」
「ちょっと仕掛けが遅すぎるな」

と思った場合には、

まずは

「指値位置の調整」

を視野に入れるといいかもしれません。

たとえば前日終値+5%で指す逆指値戦略の場合、

4%に変えたり、

もしくは6%に変えてみる、

というニュアンスですね〜。

「指値位置を変えると、期待値が落ちてしまう。これはまずいカスタマイズではないのだろうか?」

と思われる場合もあるかもしれません。

あくまで私の場合ですと、

重視するのは直近の期待値ということで、

2014〜2017年あたりの期待値を見る場合が多いですね〜。

指値位置を変更することにより、

2000年以降のトータル的な期待値がたとえ落ちたとしましても、

2014〜2017年あたりの期待値が向上するのであれば、

私の場合、指値位置を変えてしまうほどです苦笑

ただもちろん、

カスタマイズ後はしばらくはデータを取り、

「元のファイルと比べてどちらが優位性があるか?」

という点のチェックは必要かもしれませんね。

指値位置の変更も個人的にはしょっちゅうは行わないタイプでして、

・よっぽど問題を感じた場合
・もしくは、指値位置を変えた方が明らかに良さそうな場合

などに初めて考える、

というスタイルかもしれませんね。

逆指値戦略や終日指値戦略では特に指値位置は重要だと思っておりまして、

指値位置を工夫することにより、

スリッページを抑制できたり、

もしくは成績を劇的に向上できたりと、

いろいろ工夫できる余地は多いと思っています。

トレシズの「カスタマイズ方法」の記事

前々記事:個人的に考える、いいカスタマイズ方法とは?
前の記事:超逆【L】のカスタマイズ方法(1)
今の記事:指値位置の調整
次の記事:約定率を取るか?低DDを取るか?
次々記事:パーフェクトレシオ【極】のカスタマイズ方法(3)

おすすめ記事

売りで3041シグナルを避ける方法

…なんだ、このチャート!?という感じですが苦笑買いで引ければ大当たりという感じで…

大きい資金でできることを、小さい資金でもできるように圧縮する

私自身のシストレで勝つための考え方の1つに、「大きい資金でできることを、小さい資…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る