システムトレードブログ

アイディーオー証券を試してみました。

トレシズ証券会社の選び方

先日アイディーオー証券の信用取引口座開設が終わったので、昨日からわらしべハイパー2の注文のみテスト的に入れてみました。

普段使っている証券会社とは勝手が違うため少々手間どりましたが、基本的にはシンプルな画面ですね。

アイディーオーの管理画面を見た感じでは、

SBIほど評価損益が目立たない位置にある点(先日の情報封鎖の観点からですと、評価損益が見にくいほうがいいことになります。)

がいいな、と思いました。

ひとまずは信用・現物とも計算上安そうな「一律(つどつど)プラン」で試してみましたが、一日経過してみて信用取引手数料等をチェックしてみると…

銘柄A:82円
銘柄B:54円
銘柄C:34円
銘柄D:75円
銘柄E:61円
↑※上記は往復での手数料です。

…どう見ても安すぎるので、何かしら認識ミスがあるのかと思い、チェックしてみると、
平成23年5月13日(金)まで信用取引手数料「0」円キャンペーンとのことでした笑

期間中は、信用取引手数料がかからないので、経費としては金利or逆日歩・貸株料のみになるということですね。

非常に安くて嬉しいのですが、5月までの期間限定なのが微妙なところですね〜。

信用取引に関しては金利or逆日歩・貸株料が経費としてかかるので、こういう風にずっと売買手数料だけ無料にしてくれると嬉しいな、と思いました笑

売買手数料につきましては、今回開設しました岡三オンライン等を含めまして、どこが安いのかをしばらく検証してみますので、進展がありましたら書かせていただきますね。

トレシズの「証券会社の選び方」の記事

前の記事:今日は各種証券会社の画面をチェックしていました。
今の記事:アイディーオー証券を試してみました。
次の記事:ライブスター証券誕生ですね〜。
次々記事:ライブスターがものすごく安いですね汗

コメント
コメントはありません。

コメントを投稿・削除する

おすすめ記事

ライブスターで、子注文で約定値基準の注文が出せるようになったようです。

今は個人戦略のシグナル出しをしておりましたが、「ん?ライブスターの注文画面が変…

シストレ的な側面からの証券会社について語ってみます(コラ

今日はトレード日記側で証券会社につきましてお問い合わせをいただきましたので、個…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る