システムトレードブログ

9/27の株価データ更新で最も影響が大きい銘柄とは?

トレシズシストレ・相場関連

今日、

イザナミにおきまして株式分割・併合のデータが更新されたわけですが、

一番影響の大きい銘柄はどれか?といいますと、



ズバリ…

8107キムラタンですね苦笑

直近では6〜7円を行ったりきたりしていましたので、

たとえば50円以下の銘柄を売買対象としていない戦略としては、

今まで対象ではなかった銘柄です。

それが今回、

10:1の株式併合でしょうか、

過去株価が60円〜70円といった扱いになってしまい、

各買い戦略の成績に割り込んでくるのが困り物です苦笑

とはいえ、

過去に売買対象となっていない銘柄ではありますので、

あくまで検証結果の変化は見た目上だけ、

という点のご留意が必要です。

また、これは将来的にも防げませんし、

ずっと起こりうることであることではありますので、

しょうがないこととして認識しておくのが一番なのではないでしょうか?汗

以前ですと、低位株のクレアホールディングスなどでも同じ現象が起きました。

ただ私自身は、

クレアHDの千年の杜時代、もしくは株式併合後は売買の経験がありますが、

キムラタンはシストレでは売買したことがありません苦笑
(※なお、裁量ではあります(ぇ

その上でですが、

こういった銘柄を検証で除外するにはどうすればいいか?

という点を調べてみました。

■株価制限を上げる

まずは簡単に、

株価制限を50円→80円に上げて試してみますと、



キムラタンの取引はある程度除外できるものの、

50円〜80円の、

期待値のある取引までもが除外されてしまい、

あまりよろしくありません苦笑

別な手を考えてみます。

■仕掛け条件を工夫

低位株は、

±1Tickあたりを行ったり来たりする場合が多いです。

たとえばキムラタンのように、

6円→7円→6円のような感じですね。

これが10:1の株式併合となりますと、

60円→70円→60円という扱いになります。

これを踏まえ、

仕掛け条件に以下のようなものを入れてみました。

・過去50日間に、終値が終値(1日前)+10と同じ日が5日以上存在しない
・かつ、過去50日間に、終値が終値(1日前)−10と同じ日が5日以上存在しない

試した結果としましては、

…悪くはない、という感じです。

期待値には変化がそこまでないものの、

取引回数が減るのが難点でしょうか。

■キムラタンを除外(ぇ

…最終手段です苦笑

仕掛け禁止銘柄設定で8107キムラタンを除外してみます。

試した結果、





これですね、

正しいのはこれです苦笑

とはいえ、

実際に私自身、

シストレ戦略でキムラタンを売買したことはないので、

このアプローチ方法に問題はないと思いますね〜。

6円〜7円で推移していた銘柄が、

いきなり60円〜70円扱いになったとしても、

同じ動きをするわけがない、

という理屈ですね苦笑

個人的にはこの、

除外する方法を採用したいと思います(ぇ

ただ、

仕掛け条件はまだアイデアがあり、

もうちょっと調べてみたいところですね。

何かしらいい案がありましたらブログに書かせていただきたいと思っております苦笑

なお、

「将来的にも仕掛けを禁止するか?」

という観点ですと、

私自身は決してそんなこともなく、

シグナルが出れば仕掛けます(ぇ

そのため、

仕掛け禁止銘柄設定の末尾としましては、

2017/09/26でいいのではないか?

とは思っていたりしますね。

個人的には元々このキムラタンの動きは結構見ておりまして、

値動きの重さが、

「発行済株式数が多すぎる」

という点に起因していると見ておりました。

そのため、

株式併合により、

発行済株式数が10分の1になったということは、

流動性の観点から見ますと決して悪いことではない、

と考えております。

トレシズの「シストレ・相場関連」の記事

前々記事:ボラティリティの拡大
前の記事:さまざまな相場における仕掛け位置
今の記事:9/27の株価データ更新で最も影響が大きい銘柄とは?
次の記事:9/27の株価データ更新で最も影響が大きい銘柄とは?(2)
次々記事:日経平均が上にブレイクした場合は買いか?

おすすめ記事

日経平均もいい感じですね〜。

さまざまなタイプの戦略が増えるということは、ユーザー様目線で選択肢が増えるとい…

調子が悪い順張り買い戦略の成績を向上するには?

今年は日経平均は上がっていますが、シストレ的には今のところ、2014年の方がいい相…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る