システムトレードブログ

去年負け越した場合には?

トレシズシストレ・相場関連

順張り買いと逆張り買いはどちらがいいのか?

という点は非常に悩ましいところだとは思います。

もちろん、

どちらも勝てる手法だとは思いますが、

個人的に

「どちらが初心者向けか?」

といいますと、

逆張り買いに軍配が上がるのではないか?

とは思っていたりしますね〜。

といいますのも、

スリッページが発生しませんし、

たいていの相場で戦えるのが逆張り買い、

と思うためですね。

逆張り買いというよりは、

「逆指値を使わない戦略」

と言い換えた方がいいかもしれませんが、

終日指値や寄指戦略は、

去年の個人的なポートフォリオでも安定していました。

一方、

去年2017年のような相場ですと、

順張り買いは不安定だったかもしれません。

といいますのも、

順張り買いに向いた地合というのが、

5〜6月、10〜11月あたりに限られたためですね汗

もちろん、

こういった順張り買いが得意とする地合以外では、

順張り買いのシグナルを減らして守る、

といった使い方ができている人の場合、

結構堅実な成績が残せたと思います。

去年はシストレに向いた流れだったとは思うのですが、

もし去年負け越した方の場合、

・逆指値戦略の比重を減らす
・微妙な相場では逆指値戦略のシグナルを出さないようにする
・もしくは、微妙な相場では逆指値戦略をデイトレードにする

といった対策が、

結構有効ではないか?

と考えています。

順張り買い戦略は基本ボックスにかなり弱いため、

トレンド、特に新興のトレンドがはっきりしていない地合では、

デイトレードに変更することにより成績が向上する場合が結構あります。

トレシズの「シストレ・相場関連」の記事

前々記事:今の相場では、どの市場が狙い目なのか?
前の記事:指標が盛り上がる時期と、シストレで利益が出る時期は異なる
今の記事:去年負け越した場合には?
次の記事:マザーズとジャスダック統合のシストレへの影響は?
次々記事:大暴落の後から学ぶこと

おすすめ記事

2014年7月22日(火)の、TOPIX100構成銘柄の呼値の単位変更のシストレへの影響は?

今日の気分を一言で言い表しますと、・どうしようもない決算を出されて、・どうにも…

トレンドラインについて考える

私自身は結構、トレンドライン考慮も重要だと思っていたりしますね〜。下に、マザー…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る