システムトレードブログ

勝てる戦略へのアプローチ方法(29)

私自身がポートフォリオを組む際に重視する他の点としましては、

・1銘柄投入額
・銘柄分散数

の2点です。

そして特にどちらが重要か?といいますと、

個人的には1銘柄投入額ですね〜。

やはりといいますか、

1銘柄投入額が大きいほど利益が出た時には爆発力があるのですが、

「悪材料が出ないか?」

といった点が日々気になってしまう点が難点、とも言えます苦笑

リスクを受け入れることができれば普通にありな手法とも思いますし、

あくまで私には合っていないなぁと感じる手法、

というだけですね苦笑

一方銘柄分散数ですが、

これはある程度増やした方がいいと考えております。

といいますのも、

銘柄分散数が増える→1銘柄投入額が小さくなる→マーケットインパクトが減る→将来的にも長く使える

といった感じで、

特にマーケットインパクト面でメリットがあるためですね〜。

特に約定率が低い終日指値や寄指、逆指値戦略等では、

レバレッジをかけて銘柄分散数を増やすのが有効だと思っています。

…トレード日記側の戦略でも、

実はかなりレバレッジをかけています(ぇ

1銘柄投入額をおさえていれば、

直近でいいますとアキュセラのような事態でも損失は限定されますよね。

1銘柄投入額を大きくしますと、

普段はいいのですが、

ごくたまにアキュセラのような銘柄を引いてしまいますと結構致命的な損害になる場合があります。

そのためですが、

個人的には、

「1銘柄投入額を抑え、銘柄分散数をある程度は増やす」

というスタイルがおすすめだったりしますね〜。

銘柄分散数は資金量にもよりますが、

たとえば私自身のトレード日記側のポートフォリオは大体30銘柄分散ぐらいです。

資金が大きい場合には、

50銘柄分散など、

もうちょっと分散数を増やすのもありではないか、と考えていますね〜。

一番考えるべき点は、

「その戦略は、1銘柄投入額がどれぐらいの大きさまでなら耐えられるか?」

という点だと考えます。

もしマーケットインパクト的に限界に来ているのであれば銘柄分散数を増やすべきでしょうし、

「1銘柄投入額をある程度は抑えた方が安心して見ていられるし、またマーケットインパクトも抑えられ長く使える」

と考えられるかもしれません。

トレシズの「勝てる戦略へのアプローチ方法」の記事

前々記事:勝てる戦略へのアプローチ方法(27)
前の記事:勝てる戦略へのアプローチ方法(28)
今の記事:勝てる戦略へのアプローチ方法(29)
次の記事:勝てる戦略へのアプローチ方法(30)
次々記事:勝てる戦略へのアプローチ方法(31)

コメント
コメントはありません。

コメント投稿・削除フォームを非表示にする

コメントを投稿
ステータス
一般
※会員/購入者の方の場合、パスワードは会員/購入者ログインした場合省略可能です。
※ブログの投稿者の場合、パスワードは販売者ログインした場合省略可能です。
ハンドルネーム

※本名は書かないでください。未入力の場合には「匿名」になります。
※販売者本人として投稿する場合には販売者ログインしてください。
コメント 必須

※タグ・半角記号は使用できません。
メールアドレス

※ご入力いただいたメールアドレスはブログ投稿者のみ閲覧可能です。メールアドレスは一般公開されません。
削除用パスワード 必須

※半角英数8~16文字・忘れやすいためメモ推奨です。パスワードは一般公開されません。
削除用パスワード(確認用) 必須

※確認のため同じパスワードを入力してください。
ブログ投稿者のみに送信
ブログ投稿者のみに送信
※チェックを入れた場合、ブログ投稿者のみコメントを閲覧可能です。
チェックを入れた場合、コメントは一般公開されません。
その他留意事項
※コメントはブログ投稿者または管理者の承認後の掲載となりますのであらかじめご了承ください。
※公序良俗に反するコメント、その他不適切と判断されたコメントは予告なく削除いたしますのであらかじめご了承ください。また、不適切なコメントを繰り返す方の投稿を制限させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。
コメントを削除
削除対象のコメントID 必須

※削除対象のコメントID(各コメント左上の数字)を入力してください。
パスワード 必須

※半角英数8~16文字
おすすめ記事

勝てる戦略へのアプローチ方法(46)

今日は、「個人的に近年スタイルを変えた部分」というテーマで書かせていただこうと…

勝てる戦略へのアプローチ方法(18)

最近は戦略というよりは、ポートフォリオのお話になってしまっていますが苦笑個人的…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る