システムトレードブログ

徹底的に「余力」を確保する

トレシズ運用方法

資金管理方法は非常に奥が深く、

私自身いまだに研究中だったりしますが、

勝つために間違いなく大事な要素の1つが、

「余力の確保」

だと思っていたりしますね〜。

シストレで勝てない要因としまして、

まっさきに挙げられるのがこの点で、

多くの場合、

余力という考え方を理解していないうちに張りすぎてしまうことにより、

シストレで負けてしまう、

という流れになる場合が大半とは言えるかもしれません。

余力の確保方法にはいろいろありますが、

1つ目の手法としましては、

「1日の投入額に制限を設ける」

というものです。

たとえば1日に総資金の30%しか投入しないようにしてしまえば、

翌日に余力が70%分残るため、

余力の確保という観点では目的は達成されます。

ただあくまで私自身の場合ですと、

上記手法は向いていないな、

と感じています苦笑(ぇ

といいますのも、

相場では勝ちやすい地合と勝ちにくい地合の2つに分かれやすいもので、

上記のような1日の投入額制限を設けてしまいますと、

勝ちやすい地合におけるパワーと、

勝ちにくい地合におけるパワーが一緒になってしまう、

ということにつながるかもしれません。

もちろん、

勝率や期待値等を上げることによりプラスに持っていくことは十分可能な手法だとは思うのですが、

…あくまで好みの問題ですね(ぇ

私自身の考えはどうかといいますと、

・株は安いところで買った方がいい
 ↓
・ということは、相場が下がれば下がるほど買いポジション量が増えていった方がいい
・相場が上がれば上がるほど買いポジション量が減っていった方がいい

という、

…非常にシンプルなものです苦笑

これは逆張り買いに対する考え方ですが、

実は順張り買いにも通じるところがありまして、

順張り買いでは初動では多く仕掛けますが、

相場が上昇すればするほど、

新規に仕掛ける量が減っていくような形にするのが好みですね〜。

そういった意味では、

「順張り買いでも、できるだけ安いところで厚めに買う」

ということになり、

ある意味逆張り買いと似た考え方になっているな、

とも思ったりします苦笑

トレシズの「運用方法」の記事

前々記事:日々のおすすめ作業
前の記事:余力を残すためにはどうすればいいか?
今の記事:徹底的に「余力」を確保する
次の記事:場中の利確は思った以上に使える
次々記事:ポジション量を場中に調整するのはありかどうか?

コメント
コメントはありません。

コメント投稿・削除フォームを非表示にする

コメントを投稿
ステータス
一般
※会員/購入者の方の場合、パスワードは会員/購入者ログインした場合省略可能です。
※ブログの投稿者の場合、パスワードは販売者ログインした場合省略可能です。
ハンドルネーム

※本名は書かないでください。未入力の場合には「匿名」になります。
※販売者本人として投稿する場合には販売者ログインしてください。
コメント 必須

※タグ・半角記号は使用できません。
メールアドレス

※ご入力いただいたメールアドレスはブログ投稿者のみ閲覧可能です。メールアドレスは一般公開されません。
削除用パスワード 必須

※半角英数8~16文字・忘れやすいためメモ推奨です。パスワードは一般公開されません。
削除用パスワード(確認用) 必須

※確認のため同じパスワードを入力してください。
ブログ投稿者のみに送信
ブログ投稿者のみに送信
※チェックを入れた場合、ブログ投稿者のみコメントを閲覧可能です。
チェックを入れた場合、コメントは一般公開されません。
その他留意事項
※コメントはブログ投稿者または管理者の承認後の掲載となりますのであらかじめご了承ください。
※公序良俗に反するコメント、その他不適切と判断されたコメントは予告なく削除いたしますのであらかじめご了承ください。また、不適切なコメントを繰り返す方の投稿を制限させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。
コメントを削除
削除対象のコメントID 必須

※削除対象のコメントID(各コメント左上の数字)を入力してください。
パスワード 必須

※半角英数8~16文字
おすすめ記事

序盤DDで始まるか利益で始まるか?

たとえばですが、2013年1月に戦略を運用開始した場合と、2014年1月に戦略を運用開始…

シストレ総資金の位置付け

シストレに投入する資金の大きさは人それぞれで、またその投入する資金の意味合いも…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る