システムトレードブログ

1銘柄投入額を大きくできる局面、もしくは銘柄

トレシズ投資手法

あくまで個人的な考えというだけですが、

「1銘柄投入額を大きくできる局面というものは限られる」

と思っております汗(ぇ

実際のところ、

私自身何度か経験がありますが、

…上場廃止銘柄への投入額が大きい場合、

結構致命的です苦笑

上場廃止銘柄を引いた経験は何度もある一方、

私自身は分散投資型のためなんとか今まで致命的なダメージは免れてきましたが、

これが集中投資型だとえらい目にあったのは間違いないですね汗

とはいえ、

安全をとりすぎて1銘柄投入額が小さすぎて後悔、

という経験も少なくなかったりしますが(ぇ

私自身が考える、

「1銘柄投入額を大きくできる局面、もしくは銘柄」

というのは主に3つです。

(A)市場のオーバーシュート局面

直近で言いますと、

2020年3月あたりでしょうか。

下落幅が大きい時期に仕掛けるのは恐いものですが、

実はこういった時期こそ下値余地が小さく安全、

と思っていたりしますね。

(B)上昇トレンド

日経平均やマザーズ指数等なんでもいいのですが、

高値をブレイクしている局面はリスクが低いと思っていたりします。

こういう時期は買いが買いを呼ぶ場合が多く、

市場参加者が増えるためですね。

こういった局面の場合、

「高値をブレイクしている」

という前提が崩れたら損切りすればいいというお話なので、

リスクが限定されているという意味でもプラスだと思います。

ただ一点注意が必要なのが、

仮想通貨でもなんでもそうなのですが、

「過熱しすぎの時」

ですね苦笑

こういった時期は、

相当幅の暴落が懸念されます。

そのためたとえばですが、

「どのラインまで上がったらもう仕掛けない」

といったラインを事前に決めておいた方が無難、

と考えます。

(C)ファンダメンタルズ的に有望で、時価総額が小さい銘柄(ぇ

これはテクニカルというよりは、

ファンダメンタルズ面のお話になるかもしれませんが苦笑

資金が大きくなってきますとだんだん使えなくなる手法ではあるのですが、

資金が小さいうちはリスクも限定されるため、

「時価総額が小さい銘柄への集中投資も1つ」

と考えていたりします。

実際日々の値動きを見ていましても、

時価総額が大きい銘柄よりも小さい銘柄の方が素軽い動きをする場合が多く、

どちらかというと一辺倒に動く傾向があるのではないか?

と思っていたりしますね〜。

私自身、

こういった時価総額が小さい銘柄を主体とするファンダメンタルズ系戦略を使っていたりしますが、

あくまで今のところですが、

悪くない印象です。

たとえばですが、

過去のヤフーやガンホーのようなテンバガーを引くのはこういう戦略ではないか?

と思っていたりします笑

トレシズの「投資手法」の記事

前々記事:手法を絞る
前の記事:指値の仕掛け・手仕舞いについて
今の記事:1銘柄投入額を大きくできる局面、もしくは銘柄
次の記事:順張り派の勝ち方(1)
次々記事:順張り派の勝ち方(2)

コメント
コメントはありません。

コメント投稿・削除フォームを非表示にする

コメントを投稿
ステータス
一般
※会員/購入者の方の場合、パスワードは会員/購入者ログインした場合省略可能です。
※ブログの投稿者の場合、パスワードは販売者ログインした場合省略可能です。
ハンドルネーム

※本名は書かないでください。未入力の場合には「匿名」になります。
※販売者本人として投稿する場合には販売者ログインしてください。
コメント 必須

※タグ・半角記号は使用できません。
メールアドレス

※ご入力いただいたメールアドレスはブログ投稿者のみ閲覧可能です。メールアドレスは一般公開されません。
削除用パスワード 必須

※半角英数8~16文字・忘れやすいためメモ推奨です。パスワードは一般公開されません。
削除用パスワード(確認用) 必須

※確認のため同じパスワードを入力してください。
ブログ投稿者のみに送信
ブログ投稿者のみに送信
※チェックを入れた場合、ブログ投稿者のみコメントを閲覧可能です。
チェックを入れた場合、コメントは一般公開されません。
その他留意事項
※コメントはブログ投稿者または管理者の承認後の掲載となりますのであらかじめご了承ください。
※公序良俗に反するコメント、その他不適切と判断されたコメントは予告なく削除いたしますのであらかじめご了承ください。また、不適切なコメントを繰り返す方の投稿を制限させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。
コメントを削除
削除対象のコメントID 必須

※削除対象のコメントID(各コメント左上の数字)を入力してください。
パスワード 必須

※半角英数8~16文字
おすすめ記事

年利10%という数字

「年利10%」という数字をどうとらえるかは人それぞれだと思いますが、時々ブログに…

一回目の仕掛けで負けた銘柄に再度仕掛けるロジック

たとえば逆張り買いなどで、一回目の仕掛けで普通に底抜け、負けたとします。その際…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る