システムトレードブログ

私自身が戦略を運用する際に見落とせない要素

トレシズ運用方法

私自身が戦略を運用する際に見落とせない要素としまして、

・平均損失の大きさ
・損失の標準偏差の大きさ

があります。

一般的には期待値や勝率に注目しがちですが、

地味に上記2つの要素も無視できない、

と考えていたりしますね〜。

ざっくりとですと、

平均損失が大きいほど負けトレードの損失額が大きく、

損失の標準偏差が大きいほど負けトレードの損失額のばらつきが大きい、

といったイメージですね。



個人的な大体の目安としましては、

両方の数字とも、

・3%ぐらい: 比較的穏やか
・5%ぐらい: なかなか荒い
・7%以上: かなり荒い

といった感じですね。

あとあくまで私自身の特殊な考え方としまして、

「売りは上記数字の1.3倍ぐらいとして考えている」

という点があるかもしれません。

これはなんといいますか、

やはり売りには損失の上限がないため、

リスクを制限するためですね汗



平均損失、損失の標準偏差はやはり、

「1銘柄投入額」

を決める際に使います。

もちろん両方の数字が小さいほど1銘柄投入額は多く、

逆に大きいほど1銘柄投入額は少なくする感じですね。



ただそれだけではなく、

「事前の心の準備」

といった目的でも見る数字です(ぇ

たとえば勝率が高いものの平均損失が大きい戦略は、

おそらくコツコツドカン型だろう、

と推測されます。

そのため、

たまにくるドカンで飛ばないレベルの1銘柄投入額にしておこう、

と考えられるわけですね〜。

逆に勝率が低いものの平均損失が小さい戦略は、

ドカンコツコツ型(?)と推測されますので、

地味に連敗が結構続いた際に耐えうるレベルの1銘柄投入額にしておこう、

と考えられます。

このあたりのイメージもしておいた方が、

実運用の際に慌てることが少なくなるのではないか?

と考えております。

トレシズの「運用方法」の記事

前々記事:個人的に行っている珍しい作業
前の記事:総資金の大きさと銘柄分散数
今の記事:私自身が戦略を運用する際に見落とせない要素
次の記事:日々のポジション量
次々記事:楽しさ、もしくは本気になれる部分の追及

コメント
コメントはありません。

コメント投稿・削除フォームを非表示にする

コメントを投稿
ステータス
一般
※会員/購入者の方の場合、パスワードは会員/購入者ログインした場合省略可能です。
※ブログの投稿者の場合、パスワードは販売者ログインした場合省略可能です。
ハンドルネーム

※本名は書かないでください。未入力の場合には「匿名」になります。
※販売者本人として投稿する場合には販売者ログインしてください。
コメント 必須

※タグ・半角記号は使用できません。
メールアドレス

※ご入力いただいたメールアドレスはブログ投稿者のみ閲覧可能です。メールアドレスは一般公開されません。
削除用パスワード 必須

※半角英数8~16文字・忘れやすいためメモ推奨です。パスワードは一般公開されません。
削除用パスワード(確認用) 必須

※確認のため同じパスワードを入力してください。
ブログ投稿者のみに送信
ブログ投稿者のみに送信
※チェックを入れた場合、ブログ投稿者のみコメントを閲覧可能です。
チェックを入れた場合、コメントは一般公開されません。
その他留意事項
※コメントはブログ投稿者または管理者の承認後の掲載となりますのであらかじめご了承ください。
※公序良俗に反するコメント、その他不適切と判断されたコメントは予告なく削除いたしますのであらかじめご了承ください。また、不適切なコメントを繰り返す方の投稿を制限させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。
コメントを削除
削除対象のコメントID 必須

※削除対象のコメントID(各コメント左上の数字)を入力してください。
パスワード 必須

※半角英数8~16文字
おすすめ記事

個人的な引けの作業

私自身、寄りもそれなりに忙しいですが、引けも結構忙しいです苦笑具体的に行ってい…

仕掛け方法は全ての相場で異なる?

あくまで個人的なスタイルの場合、「仕掛け方法」は全ての相場で異なる、という感じ…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る