システムトレードブログ

販売戦略を2個に割るのも有効だと思っています。

トレシズカスタマイズ方法

最近よく書いている内容の続編ですが、

基本的にシステムトレード戦略全般に言えることといたしましては、

・買い戦略は上昇トレンドに強い
・売り戦略は下落トレンドに強い

ということが言えると思います。

ものすごく当たり前のことを書いているような感じもしますが汗、

これは意外と盲点ともいえます。

私自身、元々相場情報などを利用してロジックを切り替える仕組みには抵抗があった時代があります(ぇ

これは、テクニカル指標を利用して現在の相場を判定すること自体が過剰最適化に該当するのではないかという懸念があったためですね〜。

ただ、スイングキュルなどでもそうですが、数年前から検証した結果、

あくまで私の中だけではありますが(ぇ、

「シンプルな相場判別方法であれば、過剰最適化にはあたらない場合が非常に多いのではないか?」

という1つの結論が出ています。

そのため、やはり

・上昇トレンドでは買い戦略の比重を増やす
・下落トレンドでは売り戦略の比重を増やす

という手法は、原始的ではありますが、非常に有効性が高い手法だと思っています笑

また、今は下落トレンドとはいえますが、買い戦略でDDが大きくなっているものも私の戦略でも多いですが汗、

こういった下落トレンドでDDが大きくなる戦略は、上昇トレンド時には成績が向上する可能性もあるとみています。

そのため、見限るか見限らないかはユーザー様次第となってしまいますが、

こういった戦略は上昇トレンドと思われる相場でのみ使うという手法も一考の余地があるのではないかと思っていますね〜。

先日かかせていただきました

「日経平均の終値が日経平均の移動平均(高値)(25日)よりも大きければ上昇トレンド」

という考えを利用し、

・日経平均の終値が日経平均の移動平均(高値)(25日)よりも上にある場合
・日経平均の終値が日経平均の移動平均(高値)(25日)よりも下にある場合

といった感じで、相場情報機能を使って販売戦略を2つに分けるのは非常に有効な考え方だと思っています。

上記例ですと、買い戦略の場合には当然上にいた方がパフォーマンスが良くなる可能性ははるかに高くなるといえますので、

下にいる場合には総資金を下げたり、もしくは利用を停止するという手法が考えられます。

販売戦略を最初の段階で2つに割っておけば、上記のような地合の変化に対応しやすくなるので便利な手法といえるのかもしれませんね〜。

そういえば、結構前から続けているゴッドブレイクとスイングキュルSUとデイトレードのカスタマイズですが、

現時点ではデイトレードの結果が最もよくなっております。

スイングキュルSUはやはりシグナルが出ないのでフォワードテスト検証のしようがない点がネックですが汗

デイトレード戦略も、リリースできるレベルになったと判断される段階になりましたら詳しく書かせていただきますね。

トレシズの「カスタマイズ方法」の記事

前々記事:ゴッドブレス覇のカスタマイズ方法(1)
前の記事:スイングキュルSBのカスタマイズ方法(1)
今の記事:販売戦略を2個に割るのも有効だと思っています。
次の記事:仕掛け金額を揃える手法の一例です。
次々記事:保有銘柄の両建てシグナルを避ける方法

コメント
コメントはありません。

コメント投稿・削除フォームを非表示にする

コメントを投稿
ステータス
一般
※会員/購入者の方の場合、パスワードは会員/購入者ログインした場合省略可能です。
※ブログの投稿者の場合、パスワードは販売者ログインした場合省略可能です。
ハンドルネーム

※本名は書かないでください。未入力の場合には「匿名」になります。
※販売者本人として投稿する場合には販売者ログインしてください。
コメント 必須

※タグ・半角記号は使用できません。
メールアドレス

※ご入力いただいたメールアドレスはブログ投稿者のみ閲覧可能です。メールアドレスは一般公開されません。
削除用パスワード 必須

※半角英数8~16文字・忘れやすいためメモ推奨です。パスワードは一般公開されません。
削除用パスワード(確認用) 必須

※確認のため同じパスワードを入力してください。
ブログ投稿者のみに送信
ブログ投稿者のみに送信
※チェックを入れた場合、ブログ投稿者のみコメントを閲覧可能です。
チェックを入れた場合、コメントは一般公開されません。
その他留意事項
※コメントはブログ投稿者または管理者の承認後の掲載となりますのであらかじめご了承ください。
※公序良俗に反するコメント、その他不適切と判断されたコメントは予告なく削除いたしますのであらかじめご了承ください。また、不適切なコメントを繰り返す方の投稿を制限させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。
コメントを削除
削除対象のコメントID 必須

※削除対象のコメントID(各コメント左上の数字)を入力してください。
パスワード 必須

※半角英数8~16文字
おすすめ記事

逆指値の損切りについて

逆指値の損切りについては引き続き研究していたりしますが、あくまで個人的なスタイ…

最低購入価格から銘柄分散数を考える

ひとまず、5万以下などで買える銘柄がどれぐらいあるかを調べてみました。これは仕掛…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る