システムトレードブログ

テスト戦略について語ってみます。

トレシズポートフォリオ

上手い人ほど、

日経平均先物の空売りを仕掛けている、

という印象があったりしますね〜。

これはおそらくですが、

そういう人は種銭が大きいため、

個別銘柄に仕掛けにくい点も関係しているのではないか?

と思っていたりしますが汗

たとえばB・N・F氏の場合ですと、

「手法が一定ではない」

という点があると掲載されています。

2000〜2002年は逆張り、

2003年〜2005年は順張り、

といった感じですね。

これはもちろん、

真偽のほどは定かではありませんが、

私自身もどちらかというとこういう考え方で、

「トレンドによってやり方を変える」

というスタイルを目指している感じですね苦笑

そのため、

もちろん「コア戦略」としまして、

自分の信頼している戦略は常に動かすものの、

ポートフォリオの一部には、

常にテスト戦略が入っています(ぇ

これはなんといいますか、

新しいアイデアを得たいためですね。

もちろん、

テスト戦略は負けることが多いわけですが(ぇ、

学ぶことも多いため、

結構後に生きてくる場合が多い、

と体感しております苦笑

最近思うこととしましては、

「資金を2つに割り、集中投資型と、分散投資型に分けるのもあり」

とは思っていたりしますね。

分散投資型は、

比較的安全ではあるのですが、

やはり利回りは低いという点があります。

一方、

集中投資型は、

間違いなくリスキーなものの、ツボにはまれば大きい、

という魅力もあります(コラ

そのため、

あくまで余剰資金であるならば、

集中投資型というのも1つの手なのかもしれない、

と思っていたりしますね汗

資金を2つに割って両タイプを試しますと、

「どちらが自分に合っているか?」

という部分を試すことができるとともに、

「1つのポートフォリオよりは、2つのポートフォリオの方がリスクヘッジになっている」

という観点では、

集中投資型一本よりは安全、

とも思える点もあります。

このあたりは結局は、

「自分の好みに合わせるしかない」

ということでしょうね苦笑

トレシズの「ポートフォリオ」の記事

前々記事:売りのポートフォリオについて
前の記事:「ポートフォリオの切り替え方」の技術を向上する
今の記事:テスト戦略について語ってみます。
次の記事:ポートフォリオを0から構築するとしたら?
次々記事:いろいろなポートフォリオを構築する

おすすめ記事

大型株しか相手にしないというスタイル

私の知り合いに、「大型株しか相手にしない」というスタイルのシストレを貫いている…

1戦略単位ではなく、ポートフォリオ全体でバランスを取る必要がある

個人的なポートフォリオでは、2月相場の暴落ではたいしたDDが発生しなかったものの、…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る