システムトレードブログ

損切りが必要かどうかは、戦略による?

トレシズシストレの考え方

いきなり結論ですが、

あくまで個人的には、

「損切りが必要かどうかは、戦略による」

と考えていたりします。



株を始めたばかりの頃は、

「損切りは必須」

と考えていました苦笑

ただ、シストレを続けていくうちに気づいたのが、

「損切りに向いた戦略と、向いていない戦略があるのではないか?」

という点ですね〜。



特に逆張り買いは、

損切りを併用するとあまりいい結果にならなかったのを覚えています。

これはなんといいますか、

元々安値だからという理由で買っているのに、

さらに多少下がったから売るというのがそもそもおかしいですし、

底値近くというのは結構オーバーシュートが起きやすく、

ロスカットハンティングに遭いやすい、

という理由もあります。



順張り買いはどうか?といいますと、

これも戦略によるかもしれませんね〜。

少なくとも、

…場中の損切りだけは避けた方がいいのではないか?

と思っています苦笑

私自身、

「順張り買い&〇%下がったら損切り」

という手法と、

損切りを入れない手法、

両方同時に使って差を見比べる実験を行ったことがあるのですが、



損切りを入れた方が明らかに成績が悪化しました苦笑

これはおそらくなのですが、

損切りを入れることにより、

確かに一撃で大きく食らうことは避けられるようにはなりますが、

それ以上にロスカットハンティングによるマイナスの方が大きい、

ということなのかもしれませんね。



損切りに代わるアイデアとしましては、

やはり

「保有日数を短くする」

というのが一番かな、

と考えております。

特に、

寄り引けか、

もしくは1日オーバーナイトのスイングですね。

保有期間が短くなるほどやはり、

ボラは抑えやすくなります。

トレシズの「シストレの考え方」の記事

前々記事:悪い地合における成績が大事
前の記事:上昇トレンドと、下落トレンドの戦い方の差
今の記事:損切りが必要かどうかは、戦略による?
次の記事:対象銘柄を絞るという作業
次々記事:各戦略のリスクを決める

おすすめ記事

気配値について考える

今日は、朝8:00〜9:00に時間的余裕のある方限定のお話です。一応、販売戦略は「夜…

シグナルに完全に従うことを目指す

毎日勝ちたい、と思うのは、誰でも間違いなく最終目標だと思います笑ただ、これはあ…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る