システムトレードブログ

今最強の市場は?

トレシズシストレ・相場関連
今最強の市場は?

今最強といいますか、

日本株で最も盛り上がっているのが、

「東証スタンダード市場」

ですね汗

個人的によく思いますのは、
相場が上がると、
なぜかシストレ界隈が凪になるのが謎現象なのですが苦笑(コラ
逆張り派が多い、ということなのかもしれませんね。

あくまで個人的には、
…ここ2年ぐらいで最も盛り上がっています笑

東証スタンダード市場指数の現状(2023年3月時点)

東証スタンダード市場指数



明らかに上にブレイクしており、

完全な上昇トレンドですね~。

これが、個人的に今は日本株が買いだと考えている根拠の1つです汗

東証スタンダード市場TOP20の現状(2023年3月時点)

東証スタンダードTOP20

一方、

東証スタンダード市場TOP20の方はといいますと、



弱いですね苦笑


つまり、

「時価総額上位の銘柄のみを狙うことに意味はない」

と推測されます。

東証スタンダード市場指数と東証スタンダード市場TOP20の違い

東証スタンダード市場指数 東証スタンダード市場に上場する内国普通株式全銘柄を構成銘柄とする時価総額加重方式により算出される株価指数
東証スタンダード市場TOP20 東証スタンダード市場に上場する株式のうち、上場時価総額、流動性を考慮して選定された20銘柄で構成される株価指数

シストレ的には東証スタンダード市場をどう考えるか?

シストレ的には東証スタンダード市場をどう考えるか?

東証スタンダード市場指数は、

東証2部とJASDAQが合体したような指数なのでなかなか難しいところですが、

個人的には、

「結構ジャスダックインデックスと近い印象」

を持っています。

ジャスダックインデックスといえば、



とある科学の一方通行(アクセラレータ)ではないですが(コラ、

「一方通行」

になる傾向があると思っています。

ジャスダックインデックス

こちらは2017年のジャスダックインデックスですね。



この時期にここまでの上昇相場があったのをなかなか体感しにくかった、

そういった不思議な時期でしたが苦笑

そのためですが、

「東証スタンダード市場専用の戦略」

というものが、

シストレ的には有用だと考えていたりしますね~。

※その上で、時価総額が小さい銘柄を狙うのが吉、と考えます。

市場を分けるという考え方は結構有効だと思っておりまして、

順張り的な考えですと、

「その時その時で一番盛り上がっている市場に張るという事が効率的にも重要」

と言えるのではないか?と思っておりまして、

プライム、スタンダード、グロースそれぞれ専用の戦略導入も全然あり、

と考えるほどですね。

トレシズの「シストレ・相場関連」の記事

前々記事:2022年の株システムトレード総括
前の記事:TOPIXがブレイクしてきましたね~。
今の記事:今最強の市場は?
次の記事:売りが効きやすい時期
次々記事:グロースフルスロットル宣言!?

おすすめ記事

個人的なポートフォリオの今のシグナル

あくまでご参考までにですと、個人的なポートフォリオの今のシグナルは、・逆張り買…

今の相場はどの程度強いのか?

みのっち様のブログで、値上がり率ランキングに関する検証結果が掲載されています。■…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る