システムトレードブログ

終日ストップ高とストップ安への個人的な対策

トレシズ運用方法

今日はSOL HOLDINGSが終日ストップ安気配でしたね〜汗

こういった銘柄への個人的な対策を書かせていただこうと思います。

個人的な方針では、

(1)買いでは、終日ストップ高は買い
(2)買いでは、終日ストップ安は買ってはいけない

という感じでやっています。

もちろん、

持ち越していた銘柄が翌日ストップ安に張り付くという事例は避けられませんので、

あくまで仕掛け当日のお話です苦笑

まず(1)の方ですが、

朝一の気配からシグナル銘柄に大量の買いが入り、

終日ストップ高の場合があります。

こういった際に私の場合どうするかといいますと、

…迷わず成行の買いを入れます(ぇ

これは何と言いますか、

こういった銘柄は好材料が出ている場合が多いので、

翌日ギャップアップする確率が高いためですね〜。

もちろんイザナミにおける検証上ではこういった銘柄は約定していない扱いにはなりますが、

個人的には9時前の段階で成買いを入れてしまう場合がほとんどです。

これは、時間優先の原則があるためですね。

早ければ早いほど、約定する確率が高まるためです。

…とはいえ、上記のような銘柄は、

約定率は10%あればいい方、という程度だと思います苦笑

IPOの抽選のようなものですね笑

次に終日ストップ安側ですが、

たとえば今日のSOL HOLDINGSが、

明日反発するのかどうかは誰にも分かりません。

ちょっと前のスカイマークの場合はかなり下がりましたが、

直近の江守商事などは結構反発しました。

あくまで私の場合ですと、

「終日ストップ安銘柄は買わない」

と決めている、というだけのお話となります。

個人的な感覚ですと、

終日ストップ安を買っていいのは、

「震災相場のような、かなり多くの銘柄がストップ安に張り付いている時」

という感じかもしれません。

…それはさておき苦笑

成行・終日指値・寄指・不成などの仕掛け方法の戦略の場合特に、

こういった終日ストップ安銘柄を引いてしまう可能性があります。

そのため私の場合ですと、

「成行・終日指値・寄指・不成の買い戦略の場合、14:55あたりに注文を全て取り消す」

という手法で対応していたりします。

14:55に場を見る習慣を身に付けますと、

結構上記のような銘柄に間違って仕掛けてしまう頻度は減ると思っております汗

一方、

高値を狙う逆指値系の買いなどは、

上記のような銘柄は約定しないでスルーするだけですので、

個人的には注文は取り消していない感じです。

ある意味、これも逆指値のメリットではありますね苦笑

トレシズの「運用方法」の記事

前々記事:含み損は持ち越すべきかどうか?
前の記事:成績の良い戦略を伸ばし、成績の悪い戦略はリスクを減らしていく
今の記事:終日ストップ高とストップ安への個人的な対策
次の記事:日々の損益には慣れが必要?
次々記事:日々のポジション量をどの程度にするか?

コメント
コメントはありません。

コメント投稿・削除フォームを非表示にする

コメントを投稿
ステータス
一般
※会員/購入者の方の場合、パスワードは会員/購入者ログインした場合省略可能です。
※ブログの投稿者の場合、パスワードは販売者ログインした場合省略可能です。
ハンドルネーム

※本名は書かないでください。未入力の場合には「匿名」になります。
※販売者本人として投稿する場合には販売者ログインしてください。
コメント 必須

※タグ・半角記号は使用できません。
メールアドレス

※ご入力いただいたメールアドレスはブログ投稿者のみ閲覧可能です。メールアドレスは一般公開されません。
削除用パスワード 必須

※半角英数8~16文字・忘れやすいためメモ推奨です。パスワードは一般公開されません。
削除用パスワード(確認用) 必須

※確認のため同じパスワードを入力してください。
ブログ投稿者のみに送信
ブログ投稿者のみに送信
※チェックを入れた場合、ブログ投稿者のみコメントを閲覧可能です。
チェックを入れた場合、コメントは一般公開されません。
その他留意事項
※コメントはブログ投稿者または管理者の承認後の掲載となりますのであらかじめご了承ください。
※公序良俗に反するコメント、その他不適切と判断されたコメントは予告なく削除いたしますのであらかじめご了承ください。また、不適切なコメントを繰り返す方の投稿を制限させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。
コメントを削除
削除対象のコメントID 必須

※削除対象のコメントID(各コメント左上の数字)を入力してください。
パスワード 必須

※半角英数8~16文字
おすすめ記事

コア戦略の重要性

株システムトレード情報局でもお話がありましたが、私自身も、「コア戦略がかなり重…

運用停止基準について語る(ぇ

「今の相場は運用停止基準に達しているのかどうか?」という観点で考えますと、これ…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る