システムトレードブログ

(105)「戦略が機能しなくなり調整が必要」と判断するタイミングはどのように計られますか?

トレシズシストレ全般のQ&A

■「戦略が機能しなくなり調整が必要」と判断するタイミングはどのように計られますか?

私の場合ですと、

過去最大DDの日数というものはあまり考慮しませんが、

過去最大DD%の方は考慮する感じで、

3.11のようなイレギュラー的な相場ではなく普通の相場において、

過去最大DD%を超えた上で、回復の気配もない状態の場合には調整を考えます。

あとはやはり、トレンドを考慮する感じですね。

これはなぜかといいますと、

そのときが上昇トレンドなのか、下落トレンドなのか、ボックスなのかによって、

戦略の調子というのは変わってくるためですね。

基本的には順張り買いは上昇トレンドに強く、

それ以外のトレンドにはあまり強くない場合が多いですので、

もし上昇トレンド以外の相場においてDDが大きすぎると感じた場合には、

上昇トレンド以外ではロットを減らしたり、シグナルを出さないようにするなど調整する場合もあります。

逆張り買いの方はといいますと、

個人的には2008年のような相場以外では機能してほしいと考えています。

逆張り買いは短期的なDDが大きくなりやすいので、

順張り買いに比べますとより大きめのDDを最初から許容している感じですね。

逆張り買いでは、

日経平均等、相場の反転時期の指標の動きと、

戦略の成績がちゃんと連動しているかを見る場合が多いです。

リバウンドは一応は取れているものの、

仕掛け早でDDが大きくなっているような場合には、

仕掛けを遅らすようにカスタマイズする場合もあります。

以上のような感じですが、

いずれの場合でも、最低2〜3ヶ月はそのままで使い続ける場合が多い感じで、

カスタマイズを考えるのは成績が悪くなった時ではなく、

個人的に問題を感じた時、というスタイルです。

トレシズの「シストレ全般のQ&A」の記事

前々記事:(94)売買ルールには、どんな種類があるとお考えでしょうか?
前の記事:(95)損益の変動が大きいので場中に気になってしまいます。対応方法はありますか?
今の記事:(105)「戦略が機能しなくなり調整が必要」と判断するタイミングはどのように計られますか?
次の記事:(106)複利運用に関してのアドバイスはありますか?
次々記事:(111)売り初心者の場合、売りのリスクに対応するための資金余裕はどれくらい必要でしょうか?

コメント
コメントはありません。

コメント投稿・削除フォームを非表示にする

コメントを投稿
ステータス
一般
※会員/購入者の方の場合、パスワードは会員/購入者ログインした場合省略可能です。
※ブログの投稿者の場合、パスワードは販売者ログインした場合省略可能です。
ハンドルネーム

※本名は書かないでください。未入力の場合には「匿名」になります。
※販売者本人として投稿する場合には販売者ログインしてください。
コメント 必須

※タグ・半角記号は使用できません。
メールアドレス

※ご入力いただいたメールアドレスはブログ投稿者のみ閲覧可能です。メールアドレスは一般公開されません。
削除用パスワード 必須

※半角英数8~16文字・忘れやすいためメモ推奨です。パスワードは一般公開されません。
削除用パスワード(確認用) 必須

※確認のため同じパスワードを入力してください。
ブログ投稿者のみに送信
ブログ投稿者のみに送信
※チェックを入れた場合、ブログ投稿者のみコメントを閲覧可能です。
チェックを入れた場合、コメントは一般公開されません。
その他留意事項
※コメントはブログ投稿者または管理者の承認後の掲載となりますのであらかじめご了承ください。
※公序良俗に反するコメント、その他不適切と判断されたコメントは予告なく削除いたしますのであらかじめご了承ください。また、不適切なコメントを繰り返す方の投稿を制限させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。
コメントを削除
削除対象のコメントID 必須

※削除対象のコメントID(各コメント左上の数字)を入力してください。
パスワード 必須

※半角英数8~16文字
おすすめ記事

(62)2008年のような相場で成績が悪くない買い戦略

今日はようやくですが兆しが見えてきたというか、悪くない地合でしたね〜笑そろそろ…

(271)株シストレで、順張り買い戦略は使うべきでしょうか?

今日はよくあるご質問と回答コーナーで、「株シストレで、順張り買い戦略は使うべき…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る