システムトレードブログ

相場環境がいい時を狙う

トレシズ投資手法

フォワードで、

下落相場でDDが大きい戦略というのが出てきますのは、

どうしても避けられないところです。

これはトレシズ戦略としましてもむずがゆいところではあるのですが、

日々精進させていただきたいと考えております汗

そして対策方法ですが、

たとえば2013年や、

直近でいいますと2017年4〜6月あたりに取れている買い戦略の場合、

「下落トレンドでの仕掛けを厳しくする」

という対策方法により、

たいていのものをプラスに持っていけるとは思いますね〜。

この考え方は要するに、

「相場環境がいい時に利益が出ている戦略は、相場環境がいい場合のみ使えば利益が出る」

ということです(ぇ

個人的にはこれがまさにシストレ初心者の方におすすめしたい考え方で、

「とりやすい時にとる」

これが一番簡単だと考えております。

シストレ運用していますと嫌でも分かってくるのですが、

一番きついのは、

「相場環境が悪いとき」

である場合が大半です汗

相場環境が悪い時には、

どんなに上級者でも結構DDになったりしますし、

DDに耐えられるか耐えられないか等の点を含めまして、

上級者と初級者には経験の差があるとは思いますね〜。

とはいえこれは初めは誰でもしょうがないことですので、

・まずは取りやすい時にとる
・そして、相場環境が悪い時には、研究する

という手順がおすすめです。

相場環境が悪くても絶対勝てないというわけではなく、

難易度が上がるだけ、

という感じかもしれません。

また逆の考え方ですと、

相場環境が悪い時にDDが大きい戦略というのは、

逆に相場環境がいい時のパワーも、DDが小さい戦略をはるかに超えている場合が大半です。

相場環境が悪い時ではなく、

いい時の成績を伸ばす、

という考え方がまず最初はおすすめだったりしますね。

なお、

「個人的に今の時期をどうとらえているか?」

といいますと、

いろいろあるにしても、

ジャスダックとTOPIXの形は悪くなく、

この2つを狙って戦うにはいい相場、

という印象ですね〜。

ただ、

逆張り買いはマザーズの方が良かったりしますし、

謎な動きも多少あります苦笑

明確なのは、

順張り買いは今は東証一部とジャスダックの方が良さげ、

と思っていたりしますね。

市場を分けて考えるのがおすすめです。

トレシズの「投資手法」の記事

前々記事:個人的に、シストレ初心者の方におすすめしたいシストレの勝ち方
前の記事:個人的に、シストレ初心者の方におすすめしたいシストレの勝ち方(2)
今の記事:相場環境がいい時を狙う
次の記事:イナゴor仕手株を売買対象に入れるかどうか?
次々記事:投資対象を考える

コメント
コメントはありません。

コメント投稿・削除フォームを非表示にする

コメントを投稿
ステータス
一般
※会員/購入者の方の場合、パスワードは会員/購入者ログインした場合省略可能です。
※ブログの投稿者の場合、パスワードは販売者ログインした場合省略可能です。
ハンドルネーム

※本名は書かないでください。未入力の場合には「匿名」になります。
※販売者本人として投稿する場合には販売者ログインしてください。
コメント 必須

※タグ・半角記号は使用できません。
メールアドレス

※ご入力いただいたメールアドレスはブログ投稿者のみ閲覧可能です。メールアドレスは一般公開されません。
削除用パスワード 必須

※半角英数8~16文字・忘れやすいためメモ推奨です。パスワードは一般公開されません。
削除用パスワード(確認用) 必須

※確認のため同じパスワードを入力してください。
ブログ投稿者のみに送信
ブログ投稿者のみに送信
※チェックを入れた場合、ブログ投稿者のみコメントを閲覧可能です。
チェックを入れた場合、コメントは一般公開されません。
その他留意事項
※コメントはブログ投稿者または管理者の承認後の掲載となりますのであらかじめご了承ください。
※公序良俗に反するコメント、その他不適切と判断されたコメントは予告なく削除いたしますのであらかじめご了承ください。また、不適切なコメントを繰り返す方の投稿を制限させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。
コメントを削除
削除対象のコメントID 必須

※削除対象のコメントID(各コメント左上の数字)を入力してください。
パスワード 必須

※半角英数8~16文字
おすすめ記事

トレンドライン+シストレという考え方もあると思っています。

これはブログで時々書かせていただいているのですが、「シストレ戦略にトレンドライ…

シストレと長期投資

私自身はシストレは短期売買がメインですが、多少は長期投資もやっています。これは…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る