システムトレードブログ

3〜4月のような相場におけるブレイクアウト系買い戦略について

トレシズシストレ・相場関連

3〜4月などは、

順張り買いで苦戦されている方が多かったように思います。

たとえば

「ブレイクアウト系買い戦略はどういう地合で効きやすいか?」

という観点ですと、

個人的な考えとしましては、

「マザーズ指数等の指標が上にブレイクしている地合で効きやすい」

と考えております。

これはもちろん、

マザーズ指数が上にブレイクしているような地合では、

ブレイクアウトする個別銘柄も増えるためですね苦笑

ものすごく当たり前のことではあるのですが、

これが1つの本質だと思っています。

3〜4月は、

マザーズ指数がボックス、あるいは下落トレンド的な形でしたので、

ブレイクアウト狙いの順張り買い戦略が効きにくい相場だった、

とは言えるかもしれません。

あくまで個人的な考えとしましては、

「順張り買いは、マザーズ指数等とチャート形が似ている銘柄を狙った方がやりやすい」

と思っていたりします(ぇ

といいますのも、

マザーズ指数とあまりにも形が違う銘柄を狙ったとしましても、

結局はマザーズ指数に引っ張られていく形になってしまうためですね〜汗

3〜4月のような相場では、

高値超えを狙うブレイクアウト系よりも、

安値圏のリバウンドを確認してから仕掛けるタイプの順張り買いの方が効きやすい、

という点はあるかもしれません。

どうしても3〜4月のような相場でブレイクアウト系順張り買いで戦いたいという場合には、

「売買対象を非貸借銘柄に絞る」

というアイデアも考えられます。

これは、

非貸借銘柄の場合一般人は空売れませんので、

一辺倒な動きになりやすいためです。

もしくは、

3〜4月のような相場では、

シグナルを出す順張り買い戦略を減らすという、

「待つも相場的な考え」

もまた1つかもしれませんね。

順張り買いに向かない相場では、

素直に逆張り買いで戦うというのが、

個人的には最も好みかもしれません苦笑

なお余談ですが、

「今の地合はどうか?」

という観点ですと、

あくまで個人的には、

ブレイクアウト狙いに向いた時期、と考えています(ぇ

トレシズの「シストレ・相場関連」の記事

前々記事:過去のパターンを記憶しておくのは結構大事だと思います。
前の記事:今の相場対策
今の記事:3〜4月のような相場におけるブレイクアウト系買い戦略について
次の記事:直近相場で成績が悪い場合には?
次々記事:戦略には、向いている相場と向いていない相場がある

コメント
コメントはありません。

コメントを投稿・削除する

おすすめ記事

気分転換に、不動産投資を含めた他の投資の話です(4)

最近これ系のお話が多くて恐縮なのですが苦笑、私自身結構シミュレーションが好きで…

KABU+DBを作成中です。

現在は、イザナミ拡張ライセンスの機能の1つ、KABU+データを挿入中です。この作業は…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る