システムトレードブログ

(237)寄りと場中、引けではどこを一番重視していますか?

トレシズシストレ全般のQ&A
寄りと場中、引けではどこを一番重視していますか?

今日はよくあるご質問と回答コーナーで、

「寄りと場中、引けではどこを一番重視していますか?」

というご質問に対する回答です。

まず、仕掛けにおきまして、

以下のカテゴリー分けをしてみます。

(A)寄り
(B)場中(前場)
(C)場中(後場)
(D)引け

個人的に、仕掛けで重視している時間帯は?

結論から書きますと、

「(B)場中(前場)」

を最も重視しています。

これはなぜかといいますと、

・最も動く時間帯だから
・また、相場の雰囲気がある程度は判明する時間帯だから

という2点が大きいかもしれませんね~。

重視している順で書きますと、

1位 (B)場中(前場)
2位 (A)寄り
3位 (D)引け
4位 (C)場中(後場)

といった感じでしょうか。

システムトレード戦略における仕掛けのカテゴリー

(A)寄りについて

寄りで仕掛けますのは、

買いですと

・成行
・逆指値
・寄指

といった戦略がメインとなりますが、

「特に上で始まった銘柄への仕掛けを、総資金に対して一定割合に抑える」

という点を重視しているかもしれません。

これはやはり、

寄りで仕掛ける戦略、

特に上で仕掛ける戦略は寄り天にかなり弱いためです苦笑

(B)場中(前場)について

ここでのメインは、

・終日指値
・逆指値

といった感じですね~。

一番株価が動く時間帯なので、

いろんな意味で迫力がありますね汗

(C)場中(後場)について

ここでは相場の方向性がたいてい確定していますので、

確かB・N・F氏のお言葉にもありましたが、

「デイトレというよりは、持ち越せる銘柄探し」

こういった感じの役割を果たす戦略をメインで使っている感じです。

なお余談ですが、
この時間帯はかつての裁量時代、
最も勝率が低い時間帯でした苦笑
前場の利益をここで飛ばす、なんて愚かなこともやっていましたね~。

そんな経験もあり、
やはりデイトレには向かない場合が多い時間帯、と見ています汗

(D)引けについて

ここでは個人的には手仕舞い作業がメインとなりますが、

引けで仕掛ける戦略も多少は使います。

ただ、

オーバーナイトのリスクが増すことにはなりますので、

寄りで仕掛ける戦略同様、

資金量を一定レベルに抑える感じ
ですね。

以下、関連記事です。

スイングで持ち越すべき地合

あくまで個人的には、・スイングで持ち越すべき地合・デイで手仕舞いすべき地合という2種類が存在する、と思っております(ぇこれはデイトレード戦略、スイング…

投資手法
こんな記事も読まれています。

仕掛け方法で明確に役割を分ける

個人的に、仕掛け方法で明確に役割を分けている点が、(1)寄指は寄りを狙う(2)終日指値は場中を狙うという点かもしれません。なぜ寄指と終日指値で役割を分…

シストレの考え方
トレシズの「シストレ全般のQ&A」の記事

前々記事:(227)個人戦略でアノマリーは採用していますか?
前の記事:(232)どういった基準で、ポートフォリオに戦略を追加しますか?
今の記事:(237)寄りと場中、引けではどこを一番重視していますか?
次の記事:(240)戦略の運用停止基準はありますか?
次々記事:(244)2021年度と2022年度とで、ポートフォリオや心構えに変化はありますか?

おすすめ記事

(262)トレシズさんは戦略を停止するDD%を決めていますか?

今日はよくあるご質問と回答コーナーで、「トレシズさんは戦略を停止するDD%を決め…

(289)仕掛け条件と、手仕舞い条件のどっちを重視しますか?

今日はよくあるご質問と回答コーナーで、「仕掛け条件と、手仕舞い条件のどっちを重…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る