時代の変革期?

ひとまず直近では、
株的には衆議院議員選挙が一番の要かもですね~。
あくまで個人的には動きを読まないスタイルではあるものの、
衆議院議員選挙を通過しさえすれば株が動意づいてくるのではないか?
と思っていたりしますが苦笑
最近は、
仮想通貨の確定申告の勉強をしています汗(ぇ
直近ではパスポートといい(これは私だけだと思いますが笑、
DeFiやDAO、WEB3.0といった新しく学ぶべき知識が多く、
なかなか追いつきません苦笑
ただ、たとえばFacebookが「Meta」(メタ)に改名したことからも分かる通り、
メタバース(仮想空間)も今後伸びてくるのではないか?
と感じます。
なんといいますか、
…ソード・アート・オンラインの世界ですね汗(ぇ
株的にも、1つはメタバース・VR関連を長期で仕込みたいところですね笑
Facebookだけでなく、
GAFAM(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン、マイクロソフト)全体に、
こういった動きが出てくるのではないか?という読みがあります。
ふと思いましたのは、
F→Mになりますと、呼び方はどうなるのでしょうか(ぇ
GAMAM、またはGA2M2とかでしょうか笑
今は時代の変革期?
今はWEB2.0からWEB3.0への進化の最中という感じで、
「まさに時代の変革期」
と感じています。
こういった時期は新しい知識を学ぶのが大変ではある一方、
投資的には妙味がある時期でもあるため、
いろいろ学んで損はない時期、
と考えていたりしますね~。
仮想通貨の確定申告
そういえば仮想通貨の確定申告に戻りますと、
個人的には元々自分で帳簿を付けていたこともあり、
なめてかかっていました苦笑(コラ
ただ、
…
…仮想通貨の帳簿は本当に大変ですね汗
これはなんといいますか、
…個人的な簿記史上(?)最も大変です苦笑
※ステーキングは、
マイニング同様毎日税金が発生する、という点に特に注意が必要です汗
※その年の仮想通貨確定損益がプラスの場合のみ。
BraveのBATなども同様の扱いになると想定されます。
そういった意味では、ステーキングにはある程度現金も必要ですね~苦笑
これは自力では難しいなと思い、
確定申告アプリのクリプタクトを使うことにしました。
ここにリンクを張っておきます。
> クリプタクト
※アフィリエイトリンク等ではないのでご安心ください。
まずはこれの使い方を学びたいところですね~。
今年の納税を先送りできるようなテクニックもありますので、
節税目的で学んでおく価値はある、
と考えます。
11/1追記
クリプタクト…
…
かなり使えます笑
国内取引所の記録だけだと、
…10分で終わりますね汗
個人的には有料プランを使っていますが、
これはまず間違いなくおすすめできます。
移動平均法と総平均法をワンタッチで切り替えられるのも素晴らしいですね~汗
※注:回し者ではありません(ぇ
前々記事:パンケーキ職人になりました(ぇ
前の記事:ブラウザはBraveにした方がいい?
今の記事:時代の変革期?
次の記事:最近のポートフォリオ
次々記事:メタバースがアツいのは間違いない?