システムトレードブログ

ポートフォリオの整理結果

トレシズシストレコラム

今日は個人的なポートフォリオの整理を進めておりまして、

・利益発生時期一致率
・ドローダウン発生時期一致率
・シグナル発生日一致率
・銘柄保有時期一致率

などの点を特に重点的に調べていました。

その結果、結論的にあまり変わらなかったのですが、以下のようなポートフォリオで行こうかと思っております。

■買い戦略
・わらしべハイパー2
・神風バースト
・マキシマイザー(ほぼリミットスコープ)
・鉄壁スイングガード
・スキャルピング戦略(通常の3分の1のロットで試験運用を明日から開始します。)

■売り戦略
・メテオフォール
・グランショート_ma1(スキャルピングの追加で朝一が忙しくなるため、1dayからテスト的に変更してみました。)
・超安定ボリンジャーショート_s1(復活しました。)
・順張り売り戦略(通常の3分の1のロットで試験運用を明日から開始します。)

思った以上に買い戦略のバランスが良く、

・万能型のわらしべハイパー2(銘柄もなかなか良く、シグナルが比較的均等でバランス重視型だと思います。)
・上昇トレンド型の神風バースト(上昇トレンド時にシグナル数が増加、今後にも期待しています。)
・特殊なシグナルが発生するリミットスコープ(シグナルが発生する銘柄が独特で、他の戦略と一線を画します。数年前から使っているロジックで、結構お気に入りの戦略です。)
・鉄壁スイングガード(下落トレンド時にシグナル数が増加、フォワードテスト結果も出ているので期待しています。)

といった感じでお互いのシグナル発生時期を補うバランスになっているため、やはり戦略の入れ替えはなしという結論になりました。

先日書きましたスキャルピング戦略だけ、テスト的に運用してみようかと思っています。
売り戦略だけ流動的な状態ですが、売り戦略のバランスは順張り売り戦略のフォワードテスト結果次第で調整してみたいと思います。ただ、メテオフォールは当面は固定でいきます。


結構ポートフォリオの整理という作業もなかなか面白いですね〜。

ポートフォリオ内で特に、DD発生時期が重ならない・利益発生時期が重ならないというのは重要ですので、たまにポートフォリオをチェックするのもおすすめです笑

トレシズの「シストレコラム」の記事

前々記事:今日は非常に嬉しいメールをいただきました。
前の記事:今日はまったりとスキャルピングと売りスイングの研究中です。
今の記事:ポートフォリオの整理結果
次の記事:スキャルピング戦略・順張り売り戦略の検証結果:初日
次々記事:腕が6本欲しい時もあります(ぇ

コメント
コメントはありません。

コメントを投稿・削除する

おすすめ記事

ブログに書けることと書けないこと

私自身もいただく内容なのですが、「そこまで書かないで欲しい」といった部分を把握…

半分移植完了です。

移植作業の進捗ですが、ひとまずは全戦略の同一ロジックによる移植は終わっておりま…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る