システムトレードブログ

トレシズ式資金管理術(11)

トレシズ資金管理方法

■投入額や、ロットを増やす時期

シストレ初心者にありがちなのが、

たとえば総資金が500万だっとしまして、

「最初からいきなり500万全てを投入してしまう」

という点でしょうか汗

これは必ずしも間違っているというわけではないとは思うのですが、

たとえば私の場合ですと、

「絶対初めは低ロットから」

と決めていたりします。

これはなぜかといいますと、

・低ロットで戦略の特性を把握する期間を設けるため
・フォワード成績を余裕をもって見極めるため
・何より、その戦略を信頼するまでには時間がかかるため

といった理由が大きかったりしますね〜。

結構、開発段階では、

「すごい期待値の戦略ができた!これはいける!」

といった手ごたえを感じたりするものですが、

いざ運用してみると…

「あ、あれ?汗」

という場合も少なくありません苦笑

やはりといいますか、

フォワードである程度試さないことには、

なかなか本質は見えてこないものです。

資金を投入しないでフォワードを見てもいいとは思うのですが、

私の場合ですとやはり、

資金を投入した方が動きを掴みやすいため、

低ロットでスタートする、

という手法をとる場合が多いです。

あくまで個人的なテスト段階のロットとしましては、

・資金50万
・3銘柄分散(1銘柄10〜15万ぐらい)

といった感じが多いかもしれません。

「50万で3銘柄分散だと結構曲線が荒いんじゃないの?」

という疑問が沸かれるかもしれません。

…実際のところ、荒くなることは確かです苦笑

ただ、

1つの戦略としては荒いかもしれませんが、

特性の異なる戦略を組み合わせて複数売買ルールにしますと、

結構曲線が滑らかになったりします。

そのため、

「個々の戦略の資産曲線ではなく、複数売買ルールの資産曲線を重視する」

というのが個人的なスタイルだったりしますね〜。

初めは低ロットだとしまして、

「いつロットを増やすか?」

という点ですが、

私の場合ですと、

・その戦略に対して、かなりの信頼感が生まれた時
・また、順張り買いの場合下落トレンドでロットを増やしてもあまり意味がないので、明確な上昇トレンドの時

などに考える場合が多いかもしれません。

トレシズの「資金管理方法」の記事

前々記事:トレシズ式資金管理術(9)
前の記事:トレシズ式資金管理術(10)
今の記事:トレシズ式資金管理術(11)
次の記事:トレシズ式資金管理術(12)
次々記事:トレシズ式資金管理術(13)

コメント
コメントはありません。

コメント投稿・削除フォームを非表示にする

コメントを投稿
ステータス
一般
※会員/購入者の方の場合、パスワードは会員/購入者ログインした場合省略可能です。
※ブログの投稿者の場合、パスワードは販売者ログインした場合省略可能です。
ハンドルネーム

※本名は書かないでください。未入力の場合には「匿名」になります。
※販売者本人として投稿する場合には販売者ログインしてください。
コメント 必須

※タグ・半角記号は使用できません。
メールアドレス

※ご入力いただいたメールアドレスはブログ投稿者のみ閲覧可能です。メールアドレスは一般公開されません。
削除用パスワード 必須

※半角英数8~16文字・忘れやすいためメモ推奨です。パスワードは一般公開されません。
削除用パスワード(確認用) 必須

※確認のため同じパスワードを入力してください。
ブログ投稿者のみに送信
ブログ投稿者のみに送信
※チェックを入れた場合、ブログ投稿者のみコメントを閲覧可能です。
チェックを入れた場合、コメントは一般公開されません。
その他留意事項
※コメントはブログ投稿者または管理者の承認後の掲載となりますのであらかじめご了承ください。
※公序良俗に反するコメント、その他不適切と判断されたコメントは予告なく削除いたしますのであらかじめご了承ください。また、不適切なコメントを繰り返す方の投稿を制限させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。
コメントを削除
削除対象のコメントID 必須

※削除対象のコメントID(各コメント左上の数字)を入力してください。
パスワード 必須

※半角英数8~16文字
おすすめ記事

順張り買いの資金管理テクニック(5)

トレード毎勝率という観点で考えますと、一般的には順張り買いよりも逆張り買いの方…

順張り買いの資金管理テクニック(4)

ポートフォリオには利益発生時期と損失発生時期が異なる(相関が異なる)戦略を入れ…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る