システムトレードブログ

1日で動く損益の幅は、1銘柄投入額と保有銘柄数で決まる

トレシズシストレの開発・カスタマイズ

「1日で動く損益の幅は、1銘柄投入額と保有銘柄数で決まる」

という点は、

ものすごく当たり前ではありますが、

非常に大事な部分だと思っていたりしますね〜。

たとえばですが、

・平均利益: 10%
・平均損失: 5%

という戦略があったとします。

この際に、

1銘柄投入額が100万で、

10銘柄保有しているとしますと、

過去の検証上では平均上、

+100万〜−50万は動くわけですね〜汗

もちろんこれは戦略の保有日数にもよります。

上記戦略が短期戦略であれば、

こういったイメージに近づくのではないでしょうか。

もちろん例外的な動きも多く、

特に損失の標準偏差が大きい戦略の場合、

5%を遥かに超える負けなども多発するわけですが苦笑

以上の点を踏まえますとやはり、

「1日で動く損益の幅は、1銘柄投入額と保有銘柄数で決まるという点を理解した上で、1銘柄投入額等を決める」

という点が非常に重要になってくるとは思います。

資金数百万レベルで1日に+100万動かすのも不可能ではないですが、

これはやはりリスクもかなり大きく、

破産確率は相当な高さになります。

上記例の場合ですと、

破産確率を抑えるには総資金が最低でも数千万必要になるレベルではないでしょうか。

このあたりは、

「取れるリスクは人によって異なる」

という点もありますため、

何が正しいというものはないと思います。

なくなってもいい資金でひたすら攻める場合には、

たとえ破産確率が高かろうとも攻めるのも1つではないか、

と考えているほどですが汗

「自分の目的にあったリスクに合わせる」

という点を、

重視するのがおすすめです。

現実的には、

1銘柄投入額を引き上げる場合、

損切りを徹底するなどして、

・平均損失
・損失の標準偏差

を小さくした方がやりやすいのではないか、

とは思っていたりしますね〜。

要するに、

シャープレシオとペイオフレシオの大きさを重視するやり方です。

平均損失・損失の標準偏差、両方の項目とも、

最低でも3%以内に抑えたほうがいい、

というのがあくまで個人的な考えです。
(※注:まったく正しいわけでもありません、あくまで好みです苦笑 どちらかというと損小利大的な考えです。)

トレシズの「シストレの開発・カスタマイズ」の記事

前々記事:仕掛け位置はどこでもいい?
前の記事:レバレッジについて
今の記事:1日で動く損益の幅は、1銘柄投入額と保有銘柄数で決まる
次の記事:寄指と終日指値
次々記事:翌日の下げを迎え撃てる設計が大事だと考えます。

コメント
コメントはありません。

コメント投稿・削除フォームを非表示にする

コメントを投稿
ステータス
一般
※会員/購入者の方の場合、パスワードは会員/購入者ログインした場合省略可能です。
※ブログの投稿者の場合、パスワードは販売者ログインした場合省略可能です。
ハンドルネーム

※本名は書かないでください。未入力の場合には「匿名」になります。
※販売者本人として投稿する場合には販売者ログインしてください。
コメント 必須

※タグ・半角記号は使用できません。
メールアドレス

※ご入力いただいたメールアドレスはブログ投稿者のみ閲覧可能です。メールアドレスは一般公開されません。
削除用パスワード 必須

※半角英数8~16文字・忘れやすいためメモ推奨です。パスワードは一般公開されません。
削除用パスワード(確認用) 必須

※確認のため同じパスワードを入力してください。
ブログ投稿者のみに送信
ブログ投稿者のみに送信
※チェックを入れた場合、ブログ投稿者のみコメントを閲覧可能です。
チェックを入れた場合、コメントは一般公開されません。
その他留意事項
※コメントはブログ投稿者または管理者の承認後の掲載となりますのであらかじめご了承ください。
※公序良俗に反するコメント、その他不適切と判断されたコメントは予告なく削除いたしますのであらかじめご了承ください。また、不適切なコメントを繰り返す方の投稿を制限させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。
コメントを削除
削除対象のコメントID 必須

※削除対象のコメントID(各コメント左上の数字)を入力してください。
パスワード 必須

※半角英数8~16文字
おすすめ記事

個人的に戦略のカスタマイズを考える二番目の要素

個人的に、戦略のカスタマイズを考えるのは「仕掛けタイミングや手仕舞いタイミング…

レバレッジについて

「個別戦略で、レバレッジをかけるかどうか?」という点は、初心者の方の場合特に、…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る