システムトレードブログ

場中のロスカットは入れるべきか?

トレシズ運用方法

「仕掛けた銘柄が高値掴みになってしまい、結構な含み損…こういうときは損切りを入れるべきなのだろうか?」

という疑問がわかれる場合もあるかもしれません。

このあたりは戦略のタイプによって分かれるところですが、

今日は個人的にこのへんをどう考えているか?についてです。

たとえば私の場合ですと、

前日終値よりも上で仕掛ける順張り買いの場合、

基本はロスカットラインは前日安値か当日安値です。

ただ最近は、

こういった分かりやすい設定ですとロスカットハンティングされる場合が多いため、

損切りラインをもっと遠くに置くようにしていたりしますね〜苦笑

損切りを入れたほうがいいか?入れないほうがいいか?

は非常に難しいところですが、

個人的な経験上ですと、

「損切りを近くに置くよりは遠くに置いたほうがいい」
「もしくは、場中の損切りは入れないほうがいい」

という結論に到達しています(ぇ

損切りはそれだけで誤差が生じる要素ですし、

それよりは、

1銘柄投入額を抑えるなどして、

その戦略における1トレードあたりの平均損失あたりが発生しても痛くないレベルに調整しておく、

というスタイルがシストレには向いているのではないか、

とは思っていますね〜。

それでもなおなぜ個人的に損切りを使うか?

という観点ですと、

これは天変地異や超絶悪材料対策だったりします苦笑

過去の検証上では損切りを入れない方がいいものの、

未知の相場に対する保険、

のようなものですね〜。

あと実際、

戦略にもよりますが、

損切りを入れることによりパフォーマンスが上がるものもあります。

このあたりの研究は、結構面白いかもしれません笑

トレシズの「運用方法」の記事

前々記事:資金50万からのチャレンジ(5)
前の記事:投資用資金と、実際に投入する金額
今の記事:場中のロスカットは入れるべきか?
次の記事:戦略本来の能力を発揮するには?
次々記事:新しい戦略を試す場合の手順

コメント
コメントはありません。

コメント投稿・削除フォームを非表示にする

コメントを投稿
ステータス
一般
※会員/購入者の方の場合、パスワードは会員/購入者ログインした場合省略可能です。
※ブログの投稿者の場合、パスワードは販売者ログインした場合省略可能です。
ハンドルネーム

※本名は書かないでください。未入力の場合には「匿名」になります。
※販売者本人として投稿する場合には販売者ログインしてください。
コメント 必須

※タグ・半角記号は使用できません。
メールアドレス

※ご入力いただいたメールアドレスはブログ投稿者のみ閲覧可能です。メールアドレスは一般公開されません。
削除用パスワード 必須

※半角英数8~16文字・忘れやすいためメモ推奨です。パスワードは一般公開されません。
削除用パスワード(確認用) 必須

※確認のため同じパスワードを入力してください。
ブログ投稿者のみに送信
ブログ投稿者のみに送信
※チェックを入れた場合、ブログ投稿者のみコメントを閲覧可能です。
チェックを入れた場合、コメントは一般公開されません。
その他留意事項
※コメントはブログ投稿者または管理者の承認後の掲載となりますのであらかじめご了承ください。
※公序良俗に反するコメント、その他不適切と判断されたコメントは予告なく削除いたしますのであらかじめご了承ください。また、不適切なコメントを繰り返す方の投稿を制限させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。
コメントを削除
削除対象のコメントID 必須

※削除対象のコメントID(各コメント左上の数字)を入力してください。
パスワード 必須

※半角英数8~16文字
おすすめ記事

淡々との意味とは?

最近ブログによく書かせていただいております、・誰でも勝てる時期にきっちり勝つこ…

続・お正月はポジションを持ち越すべきかどうか?

毎年書いている記事ですが笑「お正月はポジションを持ち越すべきかどうか?」という…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る