システムトレードブログ

予期せぬトラブルへの対処

トレシズシストレのテクニック

シストレをやっていますと、

時々、

「これはどうするべきか?汗」

と考えさせられる相場があったりします。

直近でいいますと、

…やはり2〜3月相場ですね苦笑

よくある事例は以下のようなものですね〜。

・悪材料による市場暴落時期
・買いのポジションが膨らみすぎ、かつマイナスが膨らんでいる時
・上昇トレンドが突然崩れた時(2013年5月等)
・売りで踏み上げにあった時
・逆に、買いでストップ安連発銘柄を引いた時

何も考えずにこういう事例に直面した場合、

普通は結構動揺するものではないか?

と思います。

個人的には冷静を保ったふりをしているものの、

…時には多少動揺している相場もありますが苦笑(コラ

大事なのはやはり、

「事前にある程度はトラブルを想定しておく」

ということだと思っていたりしますね〜。

たとえば買いのポジション量が増えすぎた事例の場合ですと、

個人的なスタイルでは、

(1)まずはバックテスト検証で、過去最大のポジション量が許容範囲内におさまるようにする
 ↓
(2)また、あわせて最悪期にどの程度の損失が発生するかも検証しておく
 ↓
(3)その上で、過去を超える動きになった場合どうするかを決めておく

といった流れでしょうか。

私自身はシストレに裁量を入れるのをかなり避けている傾向にあり苦笑、

損切りも事前に検証したものを採用します。

こういった損切りの際には、

「保有日数を短くする」

という手法で対処する場合が多いかもしれませんね〜。

相場情報を使い、

「こう動いたら保有日数を短くする」

といったリスク管理用のルールをシステムに落とし込んでいる感じですね。

こういったルールを日頃よりコツコツ研究していたりします苦笑

保有日数を短くするのは結構DD抑制効果があり、

また場中の損切りとは違い過去の検証が可能な手法なので、

結構便利だと思ってますね。

あとは、

翌日寄りでこう動いたら仕掛けないといった、

異常相場への対応も検討しておくとより堅牢なシステムになるでしょうね。

トレシズの「シストレのテクニック」の記事

前々記事:特買い銘柄を判別する
前の記事:1銘柄投入額を減らすか?1日の投入額を減らすか?
今の記事:予期せぬトラブルへの対処
次の記事:期待値の発生箇所
次々記事:自分専用のフィルター

コメント
コメントはありません。

コメント投稿・削除フォームを非表示にする

コメントを投稿
ステータス
一般
※会員/購入者の方の場合、パスワードは会員/購入者ログインした場合省略可能です。
※ブログの投稿者の場合、パスワードは販売者ログインした場合省略可能です。
ハンドルネーム

※本名は書かないでください。未入力の場合には「匿名」になります。
※販売者本人として投稿する場合には販売者ログインしてください。
コメント 必須

※タグ・半角記号は使用できません。
メールアドレス

※ご入力いただいたメールアドレスはブログ投稿者のみ閲覧可能です。メールアドレスは一般公開されません。
削除用パスワード 必須

※半角英数8~16文字・忘れやすいためメモ推奨です。パスワードは一般公開されません。
削除用パスワード(確認用) 必須

※確認のため同じパスワードを入力してください。
ブログ投稿者のみに送信
ブログ投稿者のみに送信
※チェックを入れた場合、ブログ投稿者のみコメントを閲覧可能です。
チェックを入れた場合、コメントは一般公開されません。
その他留意事項
※コメントはブログ投稿者または管理者の承認後の掲載となりますのであらかじめご了承ください。
※公序良俗に反するコメント、その他不適切と判断されたコメントは予告なく削除いたしますのであらかじめご了承ください。また、不適切なコメントを繰り返す方の投稿を制限させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。
コメントを削除
削除対象のコメントID 必須

※削除対象のコメントID(各コメント左上の数字)を入力してください。
パスワード 必須

※半角英数8~16文字
おすすめ記事

大陽線銘柄を狙うロジック

直近のフライトHDや、メタップスなど、大陽線銘柄やストップ高銘柄の動きに魅力を感…

貸借銘柄を狙うか?それとも非貸借銘柄を狙うか?

買い戦略において、「貸借銘柄を狙うか?それとも非貸借銘柄を狙うか?」という点は…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る