システムトレードブログ

カスタマイズのタイミング

トレシズカスタマイズ方法

シグナル発生日そのものはそこまで多くないゴッドフリートですが、

最適分散投資ファイルの種類と運用開始日によってはここ数日の間にシグナル発生となりました。

日経平均の反発のタイミングと重なり、シグナル発生タイミングとしては良かったと思います。

シストレにおいて、銘柄選別は1日単位で見ると以下のようなイメージになります。

・バックテスト段階で抽出した銘柄の決済時の成績のサンプル
銘柄A +10.0%
銘柄B -5.0%
銘柄C +1.0%
銘柄D ±0%
銘柄E +5.0%
銘柄F -10.0%

資金には限りがあるため、基本的には全てのシグナルに仕掛けるわけではなく、

イザナミの最適分散投資機能を使って銘柄を絞り込むことになるわけですが、

上記の例ですと銘柄Aや銘柄Eを引ければ御の字ですが、

日によっては当然銘柄Bや銘柄Fなどの悪い銘柄を引く場合があります。

こういった現象は避けようがなく、あまり好きな言葉ではないのですが1日単位で見ますと運と言わざるをえません苦笑

こういった場合に私の場合ですと、

銘柄選別による結果は1日単位では見ず、最低でも数ヶ月など、もっと長期的な視点で見ます。

個人的には、運用を続けつつ、日々バックテスト段階のシグナルもエクセルに全て記録しています。

そして、数ヶ月単位でエクセルをチェックし、バックテスト段階のシグナルと最適分散投資後のシグナルの成績に差がありすぎるような場合、カスタマイズを考えますね〜。

この場合のカスタマイズとは最適分散投資ファイルの優先順設定の変更で、

カスタマイズする際には利回りよりもむしろ、

「標準ファイルとできるだけ銘柄が被らないようにする」

ことを重視しますね。

利回り的な目安でいいますと、通算利益率が2割ぐらい落ちるのは許容する感じでやっています。(2割落ちても、銘柄を変えた方がメリットが大きい場合もあります。)

以上は私の見方ですが、

結果やその時の感情、気付いた点などを日々記録しておくと後で見返した時に新たな発見がある場合が多いので、おすすめですね〜。

トレシズの「カスタマイズ方法」の記事

前々記事:右肩下がりのグラフをくるっと上下反転させたいときがあります(ぇ
前の記事:バックテストファイルのカスタマイズ方法
今の記事:カスタマイズのタイミング
次の記事:超安定ボリンジャーショート_s1のシグナル数を増やすには?
次々記事:利回りを上げるために最速のカスタマイズ方法とは?

コメント
コメントはありません。

コメント投稿・削除フォームを非表示にする

コメントを投稿
ステータス
一般
※会員/購入者の方の場合、パスワードは会員/購入者ログインした場合省略可能です。
※ブログの投稿者の場合、パスワードは販売者ログインした場合省略可能です。
ハンドルネーム

※本名は書かないでください。未入力の場合には「匿名」になります。
※販売者本人として投稿する場合には販売者ログインしてください。
コメント 必須

※タグ・半角記号は使用できません。
メールアドレス

※ご入力いただいたメールアドレスはブログ投稿者のみ閲覧可能です。メールアドレスは一般公開されません。
削除用パスワード 必須

※半角英数8~16文字・忘れやすいためメモ推奨です。パスワードは一般公開されません。
削除用パスワード(確認用) 必須

※確認のため同じパスワードを入力してください。
ブログ投稿者のみに送信
ブログ投稿者のみに送信
※チェックを入れた場合、ブログ投稿者のみコメントを閲覧可能です。
チェックを入れた場合、コメントは一般公開されません。
その他留意事項
※コメントはブログ投稿者または管理者の承認後の掲載となりますのであらかじめご了承ください。
※公序良俗に反するコメント、その他不適切と判断されたコメントは予告なく削除いたしますのであらかじめご了承ください。また、不適切なコメントを繰り返す方の投稿を制限させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。
コメントを削除
削除対象のコメントID 必須

※削除対象のコメントID(各コメント左上の数字)を入力してください。
パスワード 必須

※半角英数8~16文字
おすすめ記事

1銘柄投入額を増やすか?それとも、銘柄分散数を増やすか?

たとえば初期資金が小さめだったとしまして、運用方法は複利だったとします。この際…

パーフェクトレシオ【焔】のカスタマイズ方法(2)

パーフェクトレシオ【焔】のカスタマイズ方法第二弾をアップさせていただきました。…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る