システムトレードブログ

ギャップアップ銘柄の期待値のチェック方法

トレシズシストレのテクニック

いや〜、今日も株システムトレード情報局おもしろかったですね、お疲れ様でした笑

ちょうど番組内で「ギャップアップ銘柄を避けるとどういう成績になるか?」というテーマをお話しされていましたので、

具体的な検証方法を書かせていただきたいと思います笑

■ゴッドブレス2でギャップアップ銘柄を避けた場合の結果の検証方法

(1)ゴッドブレス2の仕掛け条件で、「執行」を02:00から03:00に移動します。
 ↓
(2)03:00の「執行」をコピーし、03:01にも貼り付けておきます。
つまり、03:00と03:01にまったく同じ内容の執行条件がある形ですね〜。
 ↓
(3)02:00には「翌日始値が終値より大きい」という条件を入れます。
 ↓
(4)02:00と03:00の間には青→、02:00と03:01の間には赤矢印(右下向き)を入れます。
 ↓
(5)これで設定は完了です。あとは右上実行ボタンを押しバックテストを行います。
 ↓
(6)バックテスト後の結果概要表示の「その他集計」で、集計分類を「仕掛けパレット別」にしてみてください。

こうすると下にアップしたような画面が表示されます。

パレット3:0の方の結果が「翌日ギャップアップして(値上がりで)始まった際の結果」で、
パレット3:1の方の結果が「翌日ギャップダウンして(値下がりで)始まった際の結果」です。

結論的には、

「値下がりして始まった銘柄の方が、シグナル数は少ないが期待値はだいぶ高くなる」

という感じでしょうか。

これはおそらくですが、極端な例ですと「ストップ高近くで寄って、その後暴落」といった銘柄を避けられるため、といった要因もあるかもしれないですね〜苦笑

これはゴッドブレス2だけのお話かと思われるかもしれませんが、

私自身の経験上、たいていの買い戦略(特に順張り買い)でこういう結果になります(ぇ

もちろん値下がりして始まった銘柄のみに仕掛けるためには、当日の寄りを監視する必要がありますため、朝お時間がある方でないと厳しいと思われますが、

この手法は分足システムトレードとも通じるところがありまして、

「当日の株価を使ってパフォーマンスを上げる手法」

とは言えるのかもしれないですね〜笑

トレシズ戦略でも、こういった翌日の始値を使って能力を上げる手法が結構あると思います。

販売戦略でこういった翌日始値が使われておりませんのは

「万人に使える手法ではなく、朝お時間をとれる方でないと厳しい」

という点がありますためでして、翌日始値等は販売戦略に導入するのは無理だとは思われますが汗、

ただ朝9時近辺にお時間がある方にとっては、非常に有効に機能する場合が多い手法だと思っておりますので、

ご興味のある方は是非お試しくださいね笑

ギャップアップ銘柄の期待値のチェック方法(1)

ギャップアップ銘柄の期待値のチェック方法(2)

トレシズの「シストレのテクニック」の記事

前々記事:厳しく見積もれば、損切りを検証できると思っています。
前の記事:日経平均の高値移動平均が便利です。
今の記事:ギャップアップ銘柄の期待値のチェック方法
次の記事:ギャップアップ狙いの検証(2)
次々記事:トレンド判定フィルターを考える

コメント
コメントはありません。

コメント投稿・削除フォームを非表示にする

コメントを投稿
ステータス
一般
※会員/購入者の方の場合、パスワードは会員/購入者ログインした場合省略可能です。
※ブログの投稿者の場合、パスワードは販売者ログインした場合省略可能です。
ハンドルネーム

※本名は書かないでください。未入力の場合には「匿名」になります。
※販売者本人として投稿する場合には販売者ログインしてください。
コメント 必須

※タグ・半角記号は使用できません。
メールアドレス

※ご入力いただいたメールアドレスはブログ投稿者のみ閲覧可能です。メールアドレスは一般公開されません。
削除用パスワード 必須

※半角英数8~16文字・忘れやすいためメモ推奨です。パスワードは一般公開されません。
削除用パスワード(確認用) 必須

※確認のため同じパスワードを入力してください。
ブログ投稿者のみに送信
ブログ投稿者のみに送信
※チェックを入れた場合、ブログ投稿者のみコメントを閲覧可能です。
チェックを入れた場合、コメントは一般公開されません。
その他留意事項
※コメントはブログ投稿者または管理者の承認後の掲載となりますのであらかじめご了承ください。
※公序良俗に反するコメント、その他不適切と判断されたコメントは予告なく削除いたしますのであらかじめご了承ください。また、不適切なコメントを繰り返す方の投稿を制限させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。
コメントを削除
削除対象のコメントID 必須

※削除対象のコメントID(各コメント左上の数字)を入力してください。
パスワード 必須

※半角英数8~16文字
おすすめ記事

順張り買いではボックス相場でどう戦うべきか?

順張り買いはやはりといいますか、ボックス相場を苦手としやすいものですが、これは…

1銘柄投入額を決めるための個人的なテクニック(2)

前回書かせていただきました通り、個人的には戦略の1銘柄投入額は、基本的には・平均…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る