システムトレードブログ

個人戦略と販売戦略の違い

トレシズシストレコラム
個人戦略と販売戦略の違い

あくまで私の場合というだけですが、

個人戦略と販売戦略の場合、

最も違うのは、

「バックテスト回数」

かもしれません苦笑(ぇ

個人戦略の場合

・バックテスト回数は結構少ない(ぇ
・全年度の期待値全プラは目指していない
・主に、2016年以降の成績だけを重視している
・売買代金制限はあまり気にしない
・自分が使える手法という観点で開発している

販売戦略の場合

・バックテスト回数が異常に多い(最低でも数百~数千回以上ですね。)
・全年度の期待値全プラを目指している
・2016年以降の成績を重視するものの、一応全年度の成績も向上を目指す
・売買代金制限を重視する
・誰でも使える手法という観点で開発している

こういった感じの差でしょうか。

結構難易度と制約に差がある、

と思っていたりしますね。

個人用戦略は自由?

個人用戦略は自由?

ただ、

個人用戦略というのは逆に、

これぐらい自由、

ということでもあると思うんですよね。

「その戦略をどういう時期に使うか」

という点を決めてしまえば、

使わない時期の成績を見る必要はないとも思いますし、

開発速度を結構早くできるのはメリットの1つなのかもしれない、

と考えます。

売買代金制限を下げるのも手?

売買代金制限も、

(特に上昇トレンドでは)思い切って1000万ぐらいに下げますと、

普段とは結構違うシグナルが出ますので、

新たな発見があると思っていたりしますね~。

売買代金制限が小さい場合気になるのはマーケットインパクトですが、

個人的な経験上ですと、

ロットを抑えた個人用戦略の場合、

そこまで影響は感じなかった気がしますね。

以下、関連記事です。

販売戦略をカスタマイズする際の注意点(2)

おそらくですが、過去のブログを遡った場合、私の流行語大賞としては、・あくまで個人的な・私自身はあたりになるでしょう苦笑…もはや癖みたいなものです汗これ…

カスタマイズ方法
こんな記事も読まれています。

販売戦略をカスタマイズする際の注意点

販売戦略のメリットとは?販売戦略のメリットとは、最近の個人的な考え方ですと、「一番は時短にある」と思っていたりします汗実際、戦略を0から組める方ならい…

カスタマイズ方法
トレシズの「シストレコラム」の記事

前々記事:投資の意味
前の記事:自分の身は自分で守るしかない時代
今の記事:個人戦略と販売戦略の違い
次の記事:自分のスタイルがある程度出来上がってくると?
次々記事:NISAやiDeCo、ふるさと納税などの税金節約対策を語ってみます(ぇ

コメント
コメントはありません。

コメント投稿・削除フォームを非表示にする

コメントを投稿
ステータス
一般
※会員/購入者の方の場合、パスワードは会員/購入者ログインした場合省略可能です。
※ブログの投稿者の場合、パスワードは販売者ログインした場合省略可能です。
ハンドルネーム

※本名は書かないでください。未入力の場合には「匿名」になります。
※販売者本人として投稿する場合には販売者ログインしてください。
コメント 必須

※タグ・半角記号は使用できません。
メールアドレス

※ご入力いただいたメールアドレスはブログ投稿者のみ閲覧可能です。メールアドレスは一般公開されません。
削除用パスワード 必須

※半角英数8~16文字・忘れやすいためメモ推奨です。パスワードは一般公開されません。
削除用パスワード(確認用) 必須

※確認のため同じパスワードを入力してください。
ブログ投稿者のみに送信
ブログ投稿者のみに送信
※チェックを入れた場合、ブログ投稿者のみコメントを閲覧可能です。
チェックを入れた場合、コメントは一般公開されません。
その他留意事項
※コメントはブログ投稿者または管理者の承認後の掲載となりますのであらかじめご了承ください。
※公序良俗に反するコメント、その他不適切と判断されたコメントは予告なく削除いたしますのであらかじめご了承ください。また、不適切なコメントを繰り返す方の投稿を制限させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。
コメントを削除
削除対象のコメントID 必須

※削除対象のコメントID(各コメント左上の数字)を入力してください。
パスワード 必須

※半角英数8~16文字
おすすめ記事

たびたび進捗報告です。

この土日も相当な回数バックテスト検証をしていました笑平日はトレードがあるのでい…

今日は軽くです。

4〜5月、7月等買いには厳しい地合が続いたこともあり、やはり買い戦略が特に優れない…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る