システムトレードブログ

インフレ対策?

トレシズシストレ・相場関連

シストレとは全く関係ないのですが、最近インフレ対策に興味があります(ぇ

といいますのも、アベノミクスはまさにインフレを目標とする政策のためですね〜苦笑

なお、このあたりは私自身あまり知識がなく、勉強中の身ですので稚拙な文章はご容赦ください汗

今はまさに円安=株高というインフレの初動的な感じになっていますが、

これはおそらくはアベノミクスにおける先行きへの期待感が先行しているものと思われます。

実際に景気動向等が分かってくるのはもっと先だとは思われますが、

円安+株高がいいとはいっても、円が安すぎても日本円の貨幣価値が下がるだけですので限度は必要だと考えます。

また、インフレが進めば今後長期金利の上昇・原材料高騰・物価高騰なども考えられますので、

何かしら今打てる対策はないか?といった観点からいろいろ研究しています笑

…ただ、正直まったく分かりませんが(コラ

株を買うことももちろんインフレ対策とは言われますので、現状のシストレは間違いなく1つとはいえるかもしれませんね〜笑

シストレ戦略は短期戦略が多いですが、ここに長期戦略も多少合わせるとより一層のリスクヘッジになるかもしれません。

「長期戦略が見当たらないのですが…」

という突っ込みをいただきそうな気もしますが(コラ

このあたりは精進させていただきます汗

その他ではやはり、外貨を買ったり、金を買ったり、不動産投資といったところがよく書かれているところですよね。

特に金投資は(知人からも)有効と聞きます。

ただもちろん金相場も変動しますので、買うにしても資産の10%以下などに抑えるべし、などといった文章をよく見かけますね〜。

そして不動産投資もインフレ対策には有効と言われ、

「特に一等地など、需要が多い場所のみを狙え」

といった文言をよくみかけます。

…個人的にはこのあたりはまったく分かりません苦笑

ただ、いろいろなサイトを拝見させていただいて、非常に面白いのは確かですね笑

1ついえることは、

「リスク分散をする必要があるのは資金量のレベルが違う人のみ」

ということでしょうか(コラ

ただ、非常に面白い分野ではあると思いますので、今後じっくり研究してみたいですね〜。

連休中は、各戦略のバージョンアップなどを含めたカスタマイズと、例の自動売買の開発をすすめてみたいと思っています。

トレシズの「シストレ・相場関連」の記事

前々記事:今は売り戦略を使うべきなのか?
前の記事:2日連続で終値ベースで25日線を割り込んだあたり?
今の記事:インフレ対策?
次の記事:今の相場とその他について語ってみます(ぇ
次々記事:今の相場とその他について語ってみます(2)

おすすめ記事

KABU+DBを作成中です。

現在は、イザナミ拡張ライセンスの機能の1つ、KABU+データを挿入中です。この作業は…

4月の相場の所見です。

今は黄昏乙女×アムネジアも見ていたりしますが、メインキャラ(?)が化物語の戦場ヶ…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る