システムトレードブログ

順張り買いと逆張り買いの、ある程度の期間における損失発生時期

トレシズポートフォリオ

個人的には、ポートフォリオには利益発生時期と損失発生時期が異なる戦略を追加していくのが好みですが、

やはりといいますか、

ある程度は相関が異なる場合が多いと思われる、順張り買いと逆張り買いでも、

同時期にDDになる場合があります。

また、

「この時期は順張り買いの調子が良く、この時期は逆張り買いの調子が良かった」

といった感じで、

それぞれで好調時期が異なるという場合も良くあります。

個人的に理想とするのは後者でして、

「どちらかが良ければいい」

といった考え方かもしれません。

…もちろん、両方調子がいいに越したことはありませんが、

高望みすると感情が入りすぎてしまい、

メンタル的に負けを受け入れにくくなってしまいますので、

「ほどほどでいい」

といった考え方をするタイプなのかもしれませんね〜苦笑

今の相場は、個人的には順張り買いの方が調子が良かったりするのですが、

いろいろなブログを拝見させていただきますと、

逆張り買いの方がだいぶ調子がいい方もいらっしゃいます。

これはどちらでもいいと思いますし、

「自分が得意としている方を鍛えていく」

といった考え方がいいのではないか、

とは考えていたりしますね〜。

余談で、

3/5(木)の相場はきつかったです苦笑

FVCなどが大崩れした日ですね〜。

負けたのが順張り買いだけでしたらまだいいものの、

…個人的には逆張り買いでもダメでした(ぇ

もちろんイレギュラー的な相場があるのは避けられませんが、

ずっと順張り買いと逆張り買いの損失発生時期が一致するのが続くような場合には、

個人的にはカスタマイズを考える場合もあります。

個人的によく使う手法としましては、

「成績が悪い戦略の、シグナル数を絞り込む」

というものがあります。

たとえば逆張り買いの場合、

仕掛け位置を下げたり、

シグナル数フィルターを追加して、シグナル数がある程度増えた日のみ仕掛ける、

などといったカスタマイズをする場合が多いです。

順張り買いの場合ですと、

戦略によっては超高値圏のシグナルを除外するようにしたりする場合もありますね〜。

たとえは、25日乖離率が40%以下の銘柄に限定するなどです。

上記はあくまで一例ですが、

「順張り買いと逆張り買いの、ある程度の期間における損失発生時期」

というのは、チェックした方がいい項目かもしれません。

コキュートス(S)は、自分で言うのもなんですがお気に入りの戦略です笑

調子が悪い戦略についてもいろいろ調べてみて、

対策やバージョンアップを検討してみたいところですね〜。

トレシズの「ポートフォリオ」の記事

前々記事:ポートフォリオの資金配分の研究です。
前の記事:保有ポジション量を自分に合わせるのが大事だと考えます。
今の記事:順張り買いと逆張り買いの、ある程度の期間における損失発生時期
次の記事:手仕舞い方法の分散
次々記事:ポートフォリオからヒット戦略を探す

コメント
コメントはありません。

コメント投稿・削除フォームを非表示にする

コメントを投稿
ステータス
一般
※会員/購入者の方の場合、パスワードは会員/購入者ログインした場合省略可能です。
※ブログの投稿者の場合、パスワードは販売者ログインした場合省略可能です。
ハンドルネーム

※本名は書かないでください。未入力の場合には「匿名」になります。
※販売者本人として投稿する場合には販売者ログインしてください。
コメント 必須

※タグ・半角記号は使用できません。
メールアドレス

※ご入力いただいたメールアドレスはブログ投稿者のみ閲覧可能です。メールアドレスは一般公開されません。
削除用パスワード 必須

※半角英数8~16文字・忘れやすいためメモ推奨です。パスワードは一般公開されません。
削除用パスワード(確認用) 必須

※確認のため同じパスワードを入力してください。
ブログ投稿者のみに送信
ブログ投稿者のみに送信
※チェックを入れた場合、ブログ投稿者のみコメントを閲覧可能です。
チェックを入れた場合、コメントは一般公開されません。
その他留意事項
※コメントはブログ投稿者または管理者の承認後の掲載となりますのであらかじめご了承ください。
※公序良俗に反するコメント、その他不適切と判断されたコメントは予告なく削除いたしますのであらかじめご了承ください。また、不適切なコメントを繰り返す方の投稿を制限させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。
コメントを削除
削除対象のコメントID 必須

※削除対象のコメントID(各コメント左上の数字)を入力してください。
パスワード 必須

※半角英数8~16文字
おすすめ記事

売りの役割

売り戦略というのは位置付けがなかなか難しいもので、誤差が生じるから絶対使わない…

食らわないポートフォリオを作るためにはどうすればいいか?(3)

これは特にシストレ初心者の頃に陥りやすい点だと思うのですが、「こまめにポートフ…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る