システムトレードブログ

シグナル数フィルターは使うべきかどうか?

トレシズシストレのテクニック

シグナル数フィルターとは要するに、

・仕掛け銘柄数が20以上になった場合のみ仕掛けシグナルを出す
・仕掛け銘柄数が、直近50日平均の1.5倍以上になった場合のみ仕掛けシグナルを出す

といった感じで、

「シグナル発生のタイミングを調整するフィルター」

とは言えるかもしれません。

このシグナル数フィルターというのは非常に繊細なもので、

タイミングがずれるだけで機能しなくなる可能性があるもの、

とは言えるかもしれません苦笑

個人的にはこのシグナル数フィルターをどう考えているかといいますと、

「全ての戦略で使うには厳しいが、決して使えないこともない」

というのが持論かもしれませんね〜。

といいますのも、

「シグナル数フィルターは、相場の動きを判別するのには非常に向いたフィルターであるから」

とは言えるかもしれません。

たとえば、

穏やかな相場では25日乖離率が−10%を下回る銘柄数というのは少ないものですし、

暴落相場では25日乖離率が−10%を下回る銘柄数が急増します。

こういった意味でも、

戦略の仕掛け条件にもよりますが、

たとえば、

「今がどういう相場状況か?」

という点を判別するのに便利なのがシグナル数フィルターなわけですね。

実際に私自身、

シグナル数フィルターを、

仕掛けタイミングを調整する目的というよりは、

「今がどういう相場か判別し、その上で使用戦略等を変える」

といった手法を採用しているほどです苦笑

もちろん、

一般的な1戦略で、

仕掛けタイミングを調整するために使う、

といった利用方法をする場合もありますが、

こういった使い方をしているのは、

全戦略の一部だったりしますね〜。

といいますのも、

シグナル数フィルターはそれだけ難しいからです苦笑

タイミングがずれただけで反発を取れない場合もありますので、

直近のボラがある相場ではなかなか難しい場合もあります。

ただ一方、

機能する時にはかなりDDを抑えるような働きもありますので、

「全戦略では使わないにしても、使いどころは結構ある機能ではないか?」

といった感じの考えだったりしますね〜。

個人的なおすすめとしましては、

前述の、

「シグナル数フィルターを、今がどういう相場か判別しその上で使用戦略等を変える、という目的に使用すること」

かもしれませんね。

トレシズの「シストレのテクニック」の記事

前々記事:前場不成はどうか?
前の記事:個人的に使っているオリジナル(?)指数
今の記事:シグナル数フィルターは使うべきかどうか?
次の記事:フィルターについて
次々記事:順張り買いが活況かどうかを調べるには?

コメント
コメントはありません。

コメント投稿・削除フォームを非表示にする

コメントを投稿
ステータス
一般
※会員/購入者の方の場合、パスワードは会員/購入者ログインした場合省略可能です。
※ブログの投稿者の場合、パスワードは販売者ログインした場合省略可能です。
ハンドルネーム

※本名は書かないでください。未入力の場合には「匿名」になります。
※販売者本人として投稿する場合には販売者ログインしてください。
コメント 必須

※タグ・半角記号は使用できません。
メールアドレス

※ご入力いただいたメールアドレスはブログ投稿者のみ閲覧可能です。メールアドレスは一般公開されません。
削除用パスワード 必須

※半角英数8~16文字・忘れやすいためメモ推奨です。パスワードは一般公開されません。
削除用パスワード(確認用) 必須

※確認のため同じパスワードを入力してください。
ブログ投稿者のみに送信
ブログ投稿者のみに送信
※チェックを入れた場合、ブログ投稿者のみコメントを閲覧可能です。
チェックを入れた場合、コメントは一般公開されません。
その他留意事項
※コメントはブログ投稿者または管理者の承認後の掲載となりますのであらかじめご了承ください。
※公序良俗に反するコメント、その他不適切と判断されたコメントは予告なく削除いたしますのであらかじめご了承ください。また、不適切なコメントを繰り返す方の投稿を制限させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。
コメントを削除
削除対象のコメントID 必須

※削除対象のコメントID(各コメント左上の数字)を入力してください。
パスワード 必須

※半角英数8~16文字
おすすめ記事

買い戦略の開始は、鉄壁のDD中が狙い目?

戦略の開始時期というものはなかなか難しいもので、・序盤利益が始まるか?・それと…

「銘柄の連動を利用する」のがおすすめですね〜。

今日も引き続き自動発注ツールの開発に燃えています苦笑ほぼ丸一日かかりましたが、…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る