システムトレードブログ

ロットは初めから落とすという考え方

トレシズ資金管理方法
システムトレード初心者はロットは初めから落とすのがおすすめ

これは特にシステムトレード初心者の方におすすめの考え方ではあるのですが、

「ロットは初めから落とす」

という考え方がおすすめだったりしますね~。

ロットを落とす対策を取る事例

たとえばですが、

戦略の運用中に、

「ちょっとDDが大きいな、ちょっとロットを落とそう」

といった対策を取る必要性がある場合もあったりします。

この対策はこの対策で1つの有効な手法なのですが、

たとえば以下のような流れだったとします。

(1)まずは500万で運用開始
 ↓
(2)50万のDDが発生
 ↓
(3)ロットを250万に落とす

この際に、

500万でDD分50万を取り返すのと、

250万でDD分50万を取り返すのとでは、

…パワーが全然異なる、ということですね汗

これは前記事の内容がご参考になるかもしれません。

> システムトレード運用中のパワーを落とさない手法

個人的には上記事例の場合どうするか?

システムトレード運用中のパワーを落とさない手法

私自身は上記事例の場合どちらかといいますと、

(1)まずは200万で運用開始
 ↓
(2)20万のDDが発生
 ↓
(3)ロットはそのままで継続
 ↓
(4)いけるという確信を得た時点でロットを300万に増やす

といったフローを好むかもしれません。

要するに、初めから物足りないレベルのロットにしておくわけですね苦笑

こちらの方がパワーそのものを落とさない手法なので、

戦略の調子が戻ればという前提は付きますが、

DD分を取り返す速度は速いためですね~。

以下、関連記事です。

テストロットについて語ってみます(ぇ

テストロットとは?テストロットとは、要するに、「新規に戦略を追加した際に、テスト的な意味合いで投入する額」といった位置付けです。※ちなみに、個人的な造…

運用方法
こんな記事も読まれています。

DDが大きい戦略への対策

シグナル数の絞り込みが足りないと、「DDが大きくなりやすい」という傾向にあるとは思います。これはたとえば逆張り買いですと、シグナル数の絞り込みが足りな…

ドローダウン対策
トレシズの「資金管理方法」の記事

前々記事:ポジション量が増えやすい時期への対策
前の記事:私自身の、シストレ資金に対する考え方
今の記事:ロットは初めから落とすという考え方
次の記事:相当長期の値を使ってロットを決める手法
次々記事:日々、どの程度収支を動かすか?

コメント
コメントはありません。

コメント投稿・削除フォームを非表示にする

コメントを投稿
ステータス
一般
※会員/購入者の方の場合、パスワードは会員/購入者ログインした場合省略可能です。
※ブログの投稿者の場合、パスワードは販売者ログインした場合省略可能です。
ハンドルネーム

※本名は書かないでください。未入力の場合には「匿名」になります。
※販売者本人として投稿する場合には販売者ログインしてください。
コメント 必須

※タグ・半角記号は使用できません。
メールアドレス

※ご入力いただいたメールアドレスはブログ投稿者のみ閲覧可能です。メールアドレスは一般公開されません。
削除用パスワード 必須

※半角英数8~16文字・忘れやすいためメモ推奨です。パスワードは一般公開されません。
削除用パスワード(確認用) 必須

※確認のため同じパスワードを入力してください。
ブログ投稿者のみに送信
ブログ投稿者のみに送信
※チェックを入れた場合、ブログ投稿者のみコメントを閲覧可能です。
チェックを入れた場合、コメントは一般公開されません。
その他留意事項
※コメントはブログ投稿者または管理者の承認後の掲載となりますのであらかじめご了承ください。
※公序良俗に反するコメント、その他不適切と判断されたコメントは予告なく削除いたしますのであらかじめご了承ください。また、不適切なコメントを繰り返す方の投稿を制限させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。
コメントを削除
削除対象のコメントID 必須

※削除対象のコメントID(各コメント左上の数字)を入力してください。
パスワード 必須

※半角英数8~16文字
おすすめ記事

2つの順張り買いを使う場合の資金量の調整方法

たとえば2つの順張り買いを使うとしまして、一方が逆指値未使用型、一方が逆指値使用…

トレシズ式資金管理術(18)

■戦略の停止基準(2)実際のところ、私の場合ですと、戦略を停止するというのはよっ…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る