システムトレードブログ

相場の押しの際のDDを抑える

トレシズ運用方法
相場の押しの際のDDを抑える

個人的なスタイルとしましては、

「相場の押しの際のDDを抑える」

というのが、

かなり優先順位が高い事項です。

これはなんといいますか、

「押しの際のDDが小さければ、リバウンドで一気に取り返せるから」

というのが大きい理由かもしれませんね~。

「相場の押しの際のDDを抑えるにはどうすればいいか?」

というアイデアを以下に書かせていただきます。

(1)弱い相場では、シグナル銘柄を減らす

個人的なスタイルですと、

上昇トレンドではシグナル銘柄がかなり多くてもいいですが、

下落トレンドではシグナル銘柄をかなり削ります。

これがDDを抑えるためには最重要、

と考えていたりしますね~。

(2)逆指値戦略を活用する

逆指値戦略は、

空振りがあるためポートフォリオ全体のDDを抑えるには非常に有用、

と考えています。

逆指値戦略がポートフォリオの一定%あるだけで、

その分の余力が空きDDが抑えられやすくなります。

(3)売りを併用する

これは当たり前なので、

今回は省略します苦笑

(4)1日の投入額や、仕掛け銘柄数に上限を設ける

これも有効ですね。

あくまで個人的なスタイルですと、

相場が押せば押すほど、

投入額は若干増やしていくのが好みだったりしますね。

ただもちろん、

…事前に、リスクの上限の計算は必須です汗

以下、関連記事です。

短期システムトレードで勝つためのポートフォリオ

今日は、あくまで個人的な観点による、「代表的な、短期システムトレードで勝つためのポートフォリオ」を書かせていただきたいと思います。もちろん、これ以外…

ポートフォリオ
こんな記事も読まれています。

1銘柄投入額を上げるのは、だいぶ先?

時々書かせていただいていることですが、あくまで個人的には、シストレ初心者の段階の場合、「1銘柄投入額を上げるのは、だいぶ先」というスタイルがおすすめだ…

運用方法
トレシズの「運用方法」の記事

前々記事:序盤3か月ぐらいの低ロット期間を設けるのも手
前の記事:DD10%で停止する手法をどう考えるか?
今の記事:相場の押しの際のDDを抑える
次の記事:相場をざっくりと分けると?
次々記事:DDが大きい場合の対策

おすすめ記事

停止が正解なのか?それとも継続が正解なのか?

個人的にいろいろシステムトレーダーの方のブログを拝見させていただいておりますが…

個人的なシストレの各相場状況におけるポジション量の理想

今日は、「個人的なシストレの相場状況におけるポジション量の理想」について書かせ…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る