システムトレードブログ

決算銘柄の持ち越しについて

トレシズ運用方法

「シグナル銘柄がちょうど決算日で、引け後に好決算が出て翌日暴騰した」
「シグナル銘柄がちょうど決算日で、引け後に下方修正が出て翌日暴落した」

こういった経験をお持ちの方も少なくないかもしれません。

…なお、私の場合ですと山のようにあります(ぇ

株の書籍などには

「決算日をまたいでの持ち越しはするな」

と書かれている場合も多く、決算日をまたいでの持ち越しはギャンブル的な扱いになっているというのが恒例ではありますが、

私自身がこのへんをどう考えているのかを書かせていただきたいと思います笑

結論から書かせていただきますと、私の場合は

「買い売りを問わず、決算日をまたいでの持ち越しは普通にする」

という感じです(ぇ

…ただ、あくまで私の個人的なスタイルというだけ、とお考えいただければ幸いですが苦笑

理由はいくつかあるのですが、

(1)決算日を調べるのが手間なため、簡略化したいため(コラ
(2)システムトレードでは、こういった決算銘柄の持ち越しも検証結果に含まれているため
(3)決算銘柄の持ち越しの影響が悪い方に出ることもあるが、良い方向に出ることもあるため

などといった感じでしょうか。

まず何よりも、決算日を毎日チェックするというのはなかなか大変です苦笑

また、銘柄によっては決算日が○日頃といった感じで決まっていない場合もあり、

全てに対応するのは不可能ではないか、とも推測されます。

私の場合ですとやはり運用戦略が多いので苦笑、

このあたりは無視しまして、あるがままを受け入れるという放置プレイです(コラ

とはいいつつも、

もし「決算銘柄の持ち越しは避けたい」という方の場合には、

IFISなどで決算発表スケジュールをチェックし、

決算発表予定日のシグナル銘柄があったらイザナミの最適分散投資ファイルの仕掛け禁止銘柄設定で除外したり、

また決算発表予定日の保有銘柄があったら引け前に成行で手仕舞い、

といったマイルール構築も一案かもしれませんね〜。

http://kabuyoho.ifis.co.jp/

私の場合ですと手法を統一するのが好きでして、

気分で決算銘柄の持ち越しをするかどうかを決めるよりは、

「決算銘柄の持ち越しは避けると決めたら、常にそのスタイルを通す」

といった感じの方が好きだったりします笑

2番目の「システムトレードでは、こういった決算銘柄の持ち越しも検証結果に含まれているため」という点につきましては、

やはり過去の株価データにはもちろん決算も織り込まれていると考えられるため、

一時的にはもちろん個別銘柄の影響は大きいですが、

長い目でみれば平均化されていくのではないか?という考え方ですね〜。

このあたりは3番目の「決算銘柄の持ち越しの影響が悪い方に出ることもあるが、良い方向に出ることもあるため」とも似たお話ではありますが、

システムトレードの検証ではやはり期待値という考え方がベースになっており、

「その戦略は決算銘柄の結果を織り込んだ上でその成績・期待値になっている」

とも考えられますので、

私の場合ですと、淡々とシグナルに従ってコツコツ期待値を積んでいく、

という考え方が好きだったりしますね〜。

…もちろん、買いの上場廃止や、売りのTOBやMBOなどは正直かなり嫌ですが(コラ

個別銘柄単位ですとやはりどういう動きをするかは分からなく、

最悪な事例としてはやはり上場廃止というものがありますので苦笑、

個人的なスタイルとしてはやはり

「1銘柄投入額を、1銘柄単位で極端な動きをしてもなるべく耐えられるようなレベルに調整する」

という感じだったりします。

なお余談ですが、

トレード日記側ではONB(オーバーナイトブレイク)という戦略を運用しておりますが、

この戦略は1銘柄投入額20万に対しまして、1銘柄あたり6〜10万負ける場合が多発するという激荒戦略だったりします苦笑

…30〜50%は平気で動く感じですね汗

もちろん荒い戦略だからこそ1銘柄投入額を20万近辺に抑えているわけですが、

通常戦略でもし決算で悪材料が出たとしましても、

正直なところONBで日々食らう額とあまり変わりません苦笑

そのため普段から荒い戦略を使っていますと、こういった決算の持ち越しなどにも免疫が多少はできるのかもしれない、

とは考えていたりします(ぇ

…とはいえ、まったくおすすめはできませんが苦笑

トレシズの「運用方法」の記事

前々記事:シストレで恐怖や自己嫌悪を感じた際には?
前の記事:戦略の増資について考える
今の記事:決算銘柄の持ち越しについて
次の記事:ブレイクアウト系買い戦略で結果が出ない際に考えること
次々記事:個人的な、大きい資金でのシストレ運用方法

コメント
コメントはありません。

コメント投稿・削除フォームを非表示にする

コメントを投稿
ステータス
一般
※会員/購入者の方の場合、パスワードは会員/購入者ログインした場合省略可能です。
※ブログの投稿者の場合、パスワードは販売者ログインした場合省略可能です。
ハンドルネーム

※本名は書かないでください。未入力の場合には「匿名」になります。
※販売者本人として投稿する場合には販売者ログインしてください。
コメント 必須

※タグ・半角記号は使用できません。
メールアドレス

※ご入力いただいたメールアドレスはブログ投稿者のみ閲覧可能です。メールアドレスは一般公開されません。
削除用パスワード 必須

※半角英数8~16文字・忘れやすいためメモ推奨です。パスワードは一般公開されません。
削除用パスワード(確認用) 必須

※確認のため同じパスワードを入力してください。
ブログ投稿者のみに送信
ブログ投稿者のみに送信
※チェックを入れた場合、ブログ投稿者のみコメントを閲覧可能です。
チェックを入れた場合、コメントは一般公開されません。
その他留意事項
※コメントはブログ投稿者または管理者の承認後の掲載となりますのであらかじめご了承ください。
※公序良俗に反するコメント、その他不適切と判断されたコメントは予告なく削除いたしますのであらかじめご了承ください。また、不適切なコメントを繰り返す方の投稿を制限させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。
コメントを削除
削除対象のコメントID 必須

※削除対象のコメントID(各コメント左上の数字)を入力してください。
パスワード 必須

※半角英数8~16文字
おすすめ記事

投資用資金と、実際に投入する金額

「余剰資金が500万あるから、これでシストレを始めてみよう」という発想でシストレを…

トレシズ流・市場暴落時期の戦い方

今日はあくまで個人的な、「市場暴落時期の戦い方」について書かせていただきたいと…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る