システムトレードブログ

システムトレードとは?

トレシズ株システムトレードについて

システムが出したシグナル通りに売買するのがシステムトレードか?

という観点ですと、

私自身は実はそうは思っていない形でして(ぇ、

「ある一定のルールに基づいた売買を繰り返していくのがシステムトレード」

と考えています。

もちろん、

システムが出したシグナルに完全に従うのもメカニカル・トレードと言われる手法で、

システムトレードの形の1つ、

とは考えています。

私個人のスタイルとしましては、

完全なメカニカル・トレードではなく、

ある一定のルールが入っています。

入っている代表的なものが、

(1)資金全体に対する利益がある一定%を超えたら利確する
(2)資金全体に対する損失がある一定%を超えたら損切りする

という2つかもしれませんね〜。

これは要するに、

「例外的な事態が発生した場合に備える」

というルールです。

たとえは(1)の利確の方では、

「前場終了前に、保有銘柄全体での利益が一定ラインに到達していたら全て手仕舞いする」

という感じです。

これは全戦略を複数売買ルール化しまして、

過去の日別の含み益ランキングにおきまして、

大体10位ぐらいの利益に到達したら売る、

というイメージです。

これがいいか悪いかは謎ですが、

「株では利食い千人力」

とも言われますし、

また、

「前場ではかなり含みが乗っていたのに、大引け前では含みが消し飛んだ」

という事例が結構多いので、

個人的な体感上では、

「よっぽどの上昇トレンドをのぞいては、上記のように総資金に対する手仕舞いルールを入れた方がパフォーマンスがいい」

と思っているほどです汗

…とはいえ、

これはまだまだ検証中ですので、

今後も研究を続けていきますが苦笑

1つだけ言えることとしましては、

「ルール化」

という作業が大事だと思っています。

といいますのも、

ルールがないと、

…裁量になってしまうためですね苦笑

そのため、もし日々の運用で気づいた点がありましたら、

「それをルール化し、今後の運用に役立てていく」

という作業が結構おすすめだったりしますね〜。

トレシズの「株システムトレードについて」の記事

前々記事:システムトレードと利益目標
前の記事:販売戦略をカスタマイズするのは恐いものなのか?
今の記事:システムトレードとは?
次の記事:逆張りではとにかく銘柄分散数を増やすべき?
次々記事:投資対象としてのシストレ

コメント
コメントはありません。

コメント投稿・削除フォームを非表示にする

コメントを投稿
ステータス
一般
※会員/購入者の方の場合、パスワードは会員/購入者ログインした場合省略可能です。
※ブログの投稿者の場合、パスワードは販売者ログインした場合省略可能です。
ハンドルネーム

※本名は書かないでください。未入力の場合には「匿名」になります。
※販売者本人として投稿する場合には販売者ログインしてください。
コメント 必須

※タグ・半角記号は使用できません。
メールアドレス

※ご入力いただいたメールアドレスはブログ投稿者のみ閲覧可能です。メールアドレスは一般公開されません。
削除用パスワード 必須

※半角英数8~16文字・忘れやすいためメモ推奨です。パスワードは一般公開されません。
削除用パスワード(確認用) 必須

※確認のため同じパスワードを入力してください。
ブログ投稿者のみに送信
ブログ投稿者のみに送信
※チェックを入れた場合、ブログ投稿者のみコメントを閲覧可能です。
チェックを入れた場合、コメントは一般公開されません。
その他留意事項
※コメントはブログ投稿者または管理者の承認後の掲載となりますのであらかじめご了承ください。
※公序良俗に反するコメント、その他不適切と判断されたコメントは予告なく削除いたしますのであらかじめご了承ください。また、不適切なコメントを繰り返す方の投稿を制限させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。
コメントを削除
削除対象のコメントID 必須

※削除対象のコメントID(各コメント左上の数字)を入力してください。
パスワード 必須

※半角英数8~16文字
おすすめ記事

はじめまして

はじめまして!先日初めてストラテジー販売をさせて頂きましたぐららといいます。私…

超シグナル均一型 売りスイング戦略「雷神」をリリースいたしました。

すでにと言いますか、初見でおわかりになった方がほとんどと思いますが、すでにリリ…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る