システムトレードブログ

当日引けの利確も結構大事と考えます。

トレシズ運用方法
時間

当日引けの利確も結構大事?

個人的なスタイルとしましては、

「当日引けの利確も結構大事」

と考えているところがあります。

保有日数が長い戦略のみのポートフォリオでは緻密さが求められる

たとえばシストレ総資金が1000万だったとしまして、

一応DD分の余力200万を設けたとします。

ポートフォリオ全てがスイングや中長期など保有日数が長い戦略の場合、

上記例ですと、

「800万以上のポジション量を持つことは難しい」

という感じになってくるかもしれません。

これは要するに、

保有日数が長いため、余力が解放されないためです苦笑

そのためなんといいますか、

日々のポジション量の緻密な計算が求められる手法、

とは言えるかもしれません。

引け手仕舞い導入により、余力をコントロールする

コントロール

一方、

ポートフォリオの一部にデイトレード、

要するに寄り引けなどの戦略を入れた場合には、

上記例の場合、

800万以上のポジションを持つことも可能、

と考えております(ぇ

といいますのも、

寄り引け戦略分の余力は、

その日のうちに開放されるからですね~。

そのため、

一時的に1000万などのポジションになったとしても、

引けの時点で800万以下のポジション量になっていればOK、

とも考えられます。

こういった感じで、

「引け手仕舞いという手法は、ポジション量のコントロールの際に非常に便利」
「また、資金効率を向上するのにも便利」

といったイメージで考えております。

必ずしも、寄り引け型デイトレード戦略の導入が必要なわけではない?

上記は、必ずしも

「寄り引け型のデイトレード戦略を導入する」

という意味合いだけではなく、

「各戦略に、引け手仕舞いを入れることを検討する」

といった意味合いも含まれている感じですね~。

一例としましては、

・順張り買いの場合、引けの損切りを入れる
・逆張り買いの場合、仕掛け当日の利益幅が大きい場合、引けの利確を入れる

といった手法が考えられるかもしれません。

以下、関連記事です。

フルポジションにできるかどうか?

たとえばシストレ総資金が500万だったと仮定します。この際に、「資金効率」を追いますと、やはり理想は「日々500万のポジションがあること」だと考えます苦笑…

運用方法
こんな記事も読まれています。

買いのポジション量が増えすぎた場合には?

寄指や終日指値戦略等で、「刺さりすぎる」という場合があります。これは特に、複数売買ルールを使わず、戦略個別にシグナルを出している場合でありがちだと思…

運用方法
トレシズの「運用方法」の記事

前々記事:フルポジションにできるかどうか?
前の記事:戦略運用開始時における保有銘柄の揃え方
今の記事:当日引けの利確も結構大事と考えます。
次の記事:過去戦略の動きを元に、システムトレード戦略対策を考える
次々記事:2021年3月初頭のTOPIXのトレンドライン

コメント
コメントはありません。

コメント投稿・削除フォームを非表示にする

コメントを投稿
ステータス
一般
※会員/購入者の方の場合、パスワードは会員/購入者ログインした場合省略可能です。
※ブログの投稿者の場合、パスワードは販売者ログインした場合省略可能です。
ハンドルネーム

※本名は書かないでください。未入力の場合には「匿名」になります。
※販売者本人として投稿する場合には販売者ログインしてください。
コメント 必須

※タグ・半角記号は使用できません。
メールアドレス

※ご入力いただいたメールアドレスはブログ投稿者のみ閲覧可能です。メールアドレスは一般公開されません。
削除用パスワード 必須

※半角英数8~16文字・忘れやすいためメモ推奨です。パスワードは一般公開されません。
削除用パスワード(確認用) 必須

※確認のため同じパスワードを入力してください。
ブログ投稿者のみに送信
ブログ投稿者のみに送信
※チェックを入れた場合、ブログ投稿者のみコメントを閲覧可能です。
チェックを入れた場合、コメントは一般公開されません。
その他留意事項
※コメントはブログ投稿者または管理者の承認後の掲載となりますのであらかじめご了承ください。
※公序良俗に反するコメント、その他不適切と判断されたコメントは予告なく削除いたしますのであらかじめご了承ください。また、不適切なコメントを繰り返す方の投稿を制限させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。
コメントを削除
削除対象のコメントID 必須

※削除対象のコメントID(各コメント左上の数字)を入力してください。
パスワード 必須

※半角英数8~16文字
おすすめ記事

日々のポジション量をどの程度にするか?

表題の点は、なかなか難しいお話だと思います。たとえばですが、逆張り買いAと逆張り…

連敗時はどう考えるか?

結構多くの戦略で、勝ちと負けが交互にやってくるというよりは、「勝ちや負けがある…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る