システムトレードブログ

取りやすい相場というのは限られている?

トレシズシストレ・相場関連

一番下に、

個人的にトレード日記側で使っている戦略の成績と、マザーズ指数をアップしてみます。

こうしてみますと、

今年などは横ばいの時期が多く、

資産曲線が伸びているのは、

2005年、2013年〜2014年の超上昇トレンド、

2011年や2008年などの市場暴落時期、

の2つですね〜苦笑

2010年や2012年などはほぼ横ばいです。

ただ個人的には、

相場とはこういうもの、

とは考えていたりしますね〜汗

毎日がとりやすい相場ではなく、

とりやすい相場ととりにくい相場、

この2つに分かれるものだと思っています。

多くの人が悩むのが、

・DDが大きい時期
・もしくは、横這いの時期

だとは思うのですが、

こういう時期もあって当然、

というのが個人的な考え方です。

シストレ初心者の方の場合ですと特に、

「結論を急ぎすぎる傾向にある」

とは言えるかもしれません。

マザーズ指数を見ますと、

今年はどう見ても…



勝ちにくい感じです汗

逆張りでは取れる箇所がありますが、

順張りでは取れる箇所がそんなにありません。

とはいえ、

日経が今後も順調に上昇するのであれば、

いずれ新興の指数も遅れてついてくるだろうとは考えられますので、

こういった時期に「耐える」というのも、

またシストレではないか、

とは考えていますね〜。

「取りやすい相場で取る」

これが個人的なスタイルです苦笑

手法はなんでもいいと思いますが、

「自分のスタイルを確立する」

これを目指すのがおすすめです。

「システムトレードってのは、結構良い訓練になるんではなかろうか? 
少なくても、素人の感覚という名の デタラメトレードよりはマシな結果になる。」
http://www.cmb-fund.jp/blog/

この方のブログと、むらやんさんのブログ(Tweetもですが笑)は、

面白くて好みです笑

↓多分、一番好きなブログです。

むらやんが株やってます。
http://cadillac600.blog14.fc2.com/

↓(上)個人的なポートフォリオのバックテスト結果 (下)今年のマザーズ指数

取りやすい相場というのは限られている?(1)

取りやすい相場というのは限られている?(2)

トレシズの「シストレ・相場関連」の記事

前々記事:6月の感想です笑
前の記事:結局は、マザーズ指数が明暗を分ける?
今の記事:取りやすい相場というのは限られている?
次の記事:チャートから学ぶこと
次々記事:指標には逆らえない?

おすすめ記事

信用規制緩和について話題になっていますね〜。

ちょっと前のニュースで東証の信用規制緩和について掲載されていましたが、数多くの…

いろいろありますが、頑張っていきましょう!!

株の方ですが、すごい相場が続いていますね。一昨日、昨日もまたすごかったですが、…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る