システムトレードブログ

自作のフィルターを用意する

トレシズシストレのテクニック

相場ではやはり毎日シグナルを出すのが必ずしも正しいとは限らず、

「待つも相場」

というのがあくまで個人的な考え方です(ぇ

このあたりは好みの話になるのかもしれませんが苦笑

たとえばですが、

分かりやすいために極端な例で書かせていただきますと、

日経平均が1,000円上がった日の翌日には仕掛けたくないといった場合や、

超絶悪材料が出た日の翌日には仕掛けたくない、

といった場合も結構多いかもしれません。

このあたりはやはり、

上記のような条件を戦略に落とし込んで、

バックテスト検証するしかないとは思うんですよね〜。

もちろん、

3.11のような超絶悪材料の場合の事例では、

日付を調べた上で、

日付条件で落とし込む必要があります。

個人的に結構調べるのが好きなので、

何か思いつくとついいろいろ調べてしまいますが汗

ただ、

こうやって調べていきますと、

いろいろ、

「仕掛けてはいけない日」

というものが見えてきます。

こういった条件を、

フィルターとして保存しておくのは結構有用だと思っていたりしますね〜。

材料系の話は、

個人的には基本はザラ場値を使う場合が多いです。

ご参考までにですが、

個人的に使っているフィルターですと、

・日経平均が25日線下かつ特定時期
・JASDAQやマザーズなど新興の暴騰時期

の2つは、

かなり条件を入れています(ぇ

なお、

今の相場ではどちらにも該当していないため、

普通にシグナルが出ている感じです笑

トレシズの「シストレのテクニック」の記事

前々記事:極端な相場の検証
前の記事:勝っている戦略と負けている戦略どちらに資金を追加するか?
今の記事:自作のフィルターを用意する
次の記事:相場判定方法と好み
次々記事:リバウンドの基準を探る

おすすめ記事

分足スイングの法則

今日は、個人的に最近試している、分足スイングの手法について語ってみたいと思いま…

フィルターを強化する

シストレで勝っている方の中には、「自分なりの独自フィルターを持っている」場合が…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る