システムトレードブログ

裁量を入れる余地をできるだけなくしていく

トレシズ運用方法
裁量を入れる余地をできるだけなくしていく

最近テスタ氏の動画を拝見させていただきましたが、

「300万が150万になったのなら、何かが間違っているから手法を変える必要がある。」
「買いで150万負けたのなら、逆にそこで売ったら150万勝てていたわけで、そのあたりを考える必要がある。」

といったニュアンスをおっしゃられていました。

このあたりはシストレにも共通する部分があるな、

と思いましたね~。

> 300万から150万に!「ダメ出しお願いします」それ以前に続けても意味ないです
※YouTubeの外部リンクとなります。

個人的なシストレスタイルとしましては裁量を一切入れない形ですが、

たとえば私の場合ですと、

資金が500万だったとしまして、

日々のポジション量が20万ぐらいだったとしますと、



裁量でデイトレをやりたくなってしまいます苦笑(コラ

といいますのも、

上記例だと480万ぐらい現金を寝かせているような状況なので、

資金効率が悪いと感じるためですね~。

どういったタイミングで裁量を入れたくなるか?には個人差がある?

どういったタイミングで裁量を入れたくなるか?

このあたり、

「どういったタイミングで裁量を入れたくなるか?」

には個人差があると思うのですが、

裁量は結論的にはやはり、

「裁量の技量次第」

といったところでしょうか苦笑

裁量である程度プラスにできる方の場合には裁量も問題なしで、

一方、

私のように裁量が下手な人は、

できるだけ裁量は入れない方がいい、

というのが持論です汗

個人的な、裁量を入れる余地を削るための対策

個人的な、裁量を入れる余地を削るための対策

(1)日々のポジション量が少なすぎて、裁量トレードをやってしまいがちな時

・シストレ戦略を増やす
・もしくはロットを上げる

日々のポジション量を増やして資金余力をある程度削ることにより裁量トレードをできないようにする、

という対策です。

(2)相場の急変動や大DDの影響でポジションを投げてしまいがちな時

これは、



相場を見ない、というのが一番の対策かもしれません苦笑

ロットが適切かどうかを見極めるのも重要ですね。

あとは、

自分が投げようと思った瞬間をメモしておき、

後でシストレ成績と比較するといいのではないか?

と思っていたりします。

個人的にはこういった時、

大半でシストレの方が成績が良かったため、

裁量を入れないスタイルに落ち着いたわけですが苦笑

以下、関連記事です。

シストレで負ける要因ワースト3

あくまで個人的に考える、シストレで負ける要因ワースト3について書かせていただきます。これはなんといいますか、私自身が通ってきた道でもあるため、…リアリ…

シストレの考え方
こんな記事も読まれています。

自分のスタイルがある程度出来上がってくると?

システムトレードで、ある程度自分のスタイルが出来上がってきますと、「日常の作業が大体決まってくるため時間ができる」という状態になりやすいのではないか…

シストレコラム
トレシズの「運用方法」の記事

前々記事:持つリスクと持たざるリスク
前の記事:個人的な、未知の戦略の導入手順
今の記事:裁量を入れる余地をできるだけなくしていく
次の記事:個人的に、シストレ運用で厳守していること
次々記事:1銘柄投入額を増やすタイミング

コメント
コメントはありません。

コメント投稿・削除フォームを非表示にする

コメントを投稿
ステータス
一般
※会員/購入者の方の場合、パスワードは会員/購入者ログインした場合省略可能です。
※ブログの投稿者の場合、パスワードは販売者ログインした場合省略可能です。
ハンドルネーム

※本名は書かないでください。未入力の場合には「匿名」になります。
※販売者本人として投稿する場合には販売者ログインしてください。
コメント 必須

※タグ・半角記号は使用できません。
メールアドレス

※ご入力いただいたメールアドレスはブログ投稿者のみ閲覧可能です。メールアドレスは一般公開されません。
削除用パスワード 必須

※半角英数8~16文字・忘れやすいためメモ推奨です。パスワードは一般公開されません。
削除用パスワード(確認用) 必須

※確認のため同じパスワードを入力してください。
ブログ投稿者のみに送信
ブログ投稿者のみに送信
※チェックを入れた場合、ブログ投稿者のみコメントを閲覧可能です。
チェックを入れた場合、コメントは一般公開されません。
その他留意事項
※コメントはブログ投稿者または管理者の承認後の掲載となりますのであらかじめご了承ください。
※公序良俗に反するコメント、その他不適切と判断されたコメントは予告なく削除いたしますのであらかじめご了承ください。また、不適切なコメントを繰り返す方の投稿を制限させていただく場合がありますのであらかじめご了承ください。
コメントを削除
削除対象のコメントID 必須

※削除対象のコメントID(各コメント左上の数字)を入力してください。
パスワード 必須

※半角英数8~16文字
おすすめ記事

個人的な、買い戦略の運用開始時期

「買い戦略の運用開始時期はいつがいいか?」という点についてですが、個人的には最…

ポジション量を場中に調整するのはありかどうか?

以前の全シ連でもありましたが、(A)場中に、約定したポジションを一部手仕舞ってポ…

> このページのURLをPCメールアドレスに送る