ポートフォリオ

並び替え:

複数のシステムトレード戦略で、シグナル銘柄を重複させるかどうか?

トレシズポートフォリオ
複数のシステムトレード戦略で、シグナル銘柄を重複させるかどうか?
「シグナル銘柄を重複させるかどうか?」 という点は、 好みに個人差がありなかなか難しいところ、 だと思っていたりしますね~汗 個人的なスタイルは、シグナル銘柄を重複させるスタイル あくまで個人的なスタイルですと、 ・各戦略でシグナル銘柄の重複を許容する ・ただし、1戦略あたりの1銘柄投入額を抑える といった感じだったりします。 つまり、 「1銘柄投入額を抑えることにより、シ...

上昇トレンドとボックスのポートフォリオの差

トレシズポートフォリオ
上昇トレンドとボックスのポートフォリオの差
上昇トレンドとボックスでは、ポートフォリオがどう違うか? 今日は、 「上昇トレンドとボックスでは、ポートフォリオがどう違うか?」 について書かせていただきます。 (1)順張り買いの場合 ・ブレイクアウト狙いの買いの分量が減る ・大幅に下落した後のリバウンドを狙うような順張り買いをメインで使う 順張り買いの場合はもちろん、 たとえばTOPIXが冴えなくても、 マザーズ指数またはジャ...

月毎勝率を追う手法

トレシズポートフォリオ
月毎勝率を追う手法
私自身は短期システムトレードでは、 「月毎勝率を追った方がいいのではないか?」 と考えているところがあります。 月毎勝率を追った際のメリット もちろんこれは1つの手法というだけであり、 絶対正しいというわけではないものの、 月毎勝率を追った際のメリットとして挙げられるのが、 ・メンタル面 ・資金管理面 あたりかもしれませんね~。 ※なお、上記はもちろん中長期戦略はのぞきます...

システムトレードで資金効率を追う段階

トレシズポートフォリオ
システムトレードで資金効率を追う段階
システムトレード運用で、 少しずつながらも利益が出てきますと、 「もうちょっとシグナル数を増やしたい」 という感じになってきます。 私自身の考えとしましては、 上記の通り、 「利益が出てきてから戦略を増やすのが正解」 と思っているところがあったりしますね汗 利益が出ているということはつまり、 今使っている戦略は「コア戦略」に成り得るためです。 こういった信頼のおける戦略...

初期ポートフォリオの作成方法

トレシズポートフォリオ
初期ポートフォリオの作成方法
これは完全に個人的な考えというだけですので絶対正しいわけではないのですが、 「初期ポートフォリオの構築方法」 について書かせていただきます。 (1)順張り買い、逆張り買いを1つずつピックアップする これは基本ですね笑 買いの方が初心者向けだと思っておりまして、 また買いの中ではこの2つが最も特性が異なると思いますし、 「順張り買いと逆張り買いのどちらが好みか?」 というご自身の...

システムトレードで勝っている人の特徴

トレシズポートフォリオ
システムトレードで勝っている人の特徴
これは個人的な視点なので恐縮なのですが汗、 システムトレードブロガーの方で、 勝っている方の特徴として挙げられるのが、 「とにかく、継続していること」 これがあるかもしれません苦笑 勝っている人は、とにかく微動だにしない? 実際、 システムトレード運用中に、 「え、結構DDが大きいんじゃないの?汗」 といった収支を公開されている方もいらっしゃいますが、 そういった際にも微...

キャピタルゲイン狙いと、積み立てを組み合わせたポートフォリオ

トレシズポートフォリオ
キャピタルゲイン狙いと、積み立てを組み合わせたポートフォリオ
大きめの企業などで導入されている持株会制度ですが、 これはやはり有利な投資の1つだと思いますね~。 特に、 未上場の企業が上場等となった場合、 結構な利益が出る場合が多いのではないか? と思っていたりします汗 「なんちゃって持株会」というアイデア(ぇ あくまで私の場合ですと、 持株会制度にはいままで縁がなかった感じですが苦笑 ただ、 「なんちゃって持株会」 というのは...

食らわないポートフォリオを作るためにはどうすればいいか?(4)

トレシズポートフォリオ
食らわないポートフォリオを作るためにはどうすればいいか?(4)
あくまで個人的な考え方ですと、 「各戦略の特性を理解することが重要」 だと思っている感じかもしれませんね〜。 たとえば以下のような感じです。 ■順張り買い ・上昇トレンドに強い ・暴落相場に強い ・ボックスに弱い ・中途半端な下落トレンドの場合、あまり機能しない場合が多い ・ただし、たとえば直近のような、暴落後の相場では機能する場合が多い ・暴落相場の回避性能はピカイチ ・上昇トレンド...

上昇トレンドとボックストレンドの違い

トレシズポートフォリオ
上昇トレンドとボックストレンドの違い
あくまで個人的なスタイルですと、 上昇トレンドとボックストレンドでは、 使う戦略の種類が結構違ったりします。 もちろん、 共通で使っている戦略もありますが、 半分ぐらいは違う感じかもしれませんね苦笑 どのあたりが違うか? について書かせていただきたいと思います。 (1)順張り買い戦略の数が、ボックストレンドでは少ない これが一番明確な違いかもしれません。 順張り買いでは、 ...

売りの役割

トレシズポートフォリオ
売りの役割
売り戦略というのは位置付けがなかなか難しいもので、 誤差が生じるから絶対使わない、 という方もいらっしゃるほどです苦笑 あくまで個人的なスタイルですと、 売りはもちろん買いのリスクヘッジ用という意味合いもあるのですが、 別の視点でも考えているところがありまして、 「買いは買い、売りは売りで独立しているものであり、それぞれ単体でプラスを目指している」 というところがあるかもしれませ...